最初からこうすべきだった。「USB」の速度が分かりやすい表記に
(2022/10/3)
Micron、JEDEC準拠のDDR5-5600対応メモリをInnovationで展示
(2022/9/30)
(2022/9/22)
東工大、量子アニーリングによる高精度大規模量子シミュレーションに成功
(2022/9/21)
NICTら、量子コンピュータに必要な超伝導光子検出器の製造に成功
(2022/9/20)
東工大、香りの印象をデータ化する技術。好みの香りを作り出しやすく
(2022/9/20)
(2022/9/20)
NIMS、効率20%/千時間以上の連続発電を実現する太陽電池
(2022/9/20)
Wi-Fi 7で5Gbpsを達成。IntelとBroadcomが相互通信デモ
(2022/9/9)
光ディスクは滅びぬ。1TBあたり5ドル未満の光ストレージ技術
(2022/9/6)
(2022/9/5)
(2022/9/5)
80Gbps転送を実現した「USB4 Version 2.0」登場
(2022/9/2)
脳波でPC操作するには「考える」より「感じろ」。京大らが発見
(2022/8/10)
(2022/8/9)
(2022/7/29)
(2022/7/28)
新コーデック採用で低電力/高音質となった「LE Audio」の仕様が確定
(2022/7/13)
NASAの新宇宙望遠鏡、史上最遠/最精細な宇宙の赤外線画像を撮影
(2022/7/12)
(2022/7/4)
PCI Express 7.0が2025年に仕様策定へ。5.0の4倍の速度を実現
(2022/6/23)
(2022/6/21)
タカラトミー、おもちゃから宇宙へ。拡張変形する月面探査ロボ「SORA-Q」を一般初公開
(2022/6/17)
VLSIシンポジウムで、2nm以降のデバイスを支えるFETや配線、メモリなどの革新技術
(2022/6/16)
(2022/6/13)
(2022/6/6)
(2022/6/6)
フェイク映像を見破る「AIによるウソ発見器」、岡山大学らが開発
(2022/6/6)
(2022/6/1)
ソシオネクスト、第4世代HD-PLC採用で最大10kmの通信を実現するLSI
(2022/5/31)
NICT、立体ディスプレイの実現に向けた可視光で動作する光変調器
(2022/5/31)
(2022/5/30)
高さ1/3の細長いQRコード、小さなスペースに印字可。デンソーウェーブ
(2022/5/26)