火星の衛星で「死骸」を探せ。火星生命探査に迫る日本の火星衛星探査計画「MMX」
(2021/8/20)
NASA、X線で観測したブラックホールを囲む巨大な輪の画像を公開
(2021/8/18)
理研ら、量子コンピュータへの応用につながる量子スピン液体を解明
(2021/8/17)
(2021/8/16)
レアメタル使わない水素吸蔵合金。国内グループがアルミと鉄で実現
(2021/8/2)
石油と同等の燃料を合成できる植物プランクトン。海洋研究開発機構が世界初の発見
(2021/7/29)
東北大とJST、マグネシウム電池実用化につながる硫黄系正極を開発
(2021/7/27)
東大と日本IBM、日本初のゲート型商用量子コンピュータを稼働開始
(2021/7/27)
Intel、半導体技術首位の座を2025年に奪還する意欲的な新ロードマップ
(2021/7/27)
KDDI研究所、光ファイバーの信号成分を9倍に向上させ、伝送容量を3倍にする技術
(2021/7/26)
(2021/7/21)
(2021/7/20)
(2021/7/16)
(2021/7/15)
富岳でゲリラ豪雨を予測、スマホアプリなどに配信。7月20日から2度の実証実験
(2021/7/13)
モデルナ、季節性インフルエンザのmRNAワクチンを臨床試験開始
(2021/7/9)
直径数nmの分子細線を基板上に直立形成できる技術。3次元立体電子回路に応用可
(2021/6/30)
適当なスケッチをAIで実写風に変換するツール。GeForce RTX対応で無料
(2021/6/24)
新型コロナ変異株は2m離れても感染リスク高。飲食店での有効策は?スパコン富岳が解析
(2021/6/23)
「分身ロボットカフェDAWN ver.β」常設実験店が日本橋に誕生
(2021/6/22)
Intel、仮想化処理などデータセンターのCPU負荷を軽減する「IPU」
(2021/6/15)
VLSI回路シンポジウム、低消費AIチップや超高速通信回路などの開発成果を披露
(2021/6/15)
VLSI技術シンポジウム、次世代のトランジスタ技術と不揮発性メモリ技術を展望
(2021/6/14)
(2021/6/11)
東京エレクトロン、オランダのimec-ASML 高NAラボと提携。微細化対応技術で
(2021/6/10)
(2021/6/9)
Samsung、皮膚に合わせて30%伸びるOLEDディスプレイ
(2021/6/8)
(2021/6/2)
Micron、PCIe 4.0対応の176層TLC NAND採用M.2 SSD
(2021/6/2)
rinnaとデジタルヒューマン、AIチャットエンジンとAIアバターを統合
(2021/5/31)
USB Type-Cの給電能力を240Wに引き上げる「USB PD EPR」
(2021/5/26)
シャープ、ドライアイス代わりに使える「適温蓄冷材」。液晶技術応用
(2021/5/24)
(2021/5/20)