後藤弘茂のWeekly海外ニュース 2011年 記事一覧
12月
大きく進化を遂げた新世代GPU「Radeon HD 7900」
(2011/12/22)
(2011/12/15)
11月
(2011/11/30)
バッテリ駆動時間を延ばすARMの「big.LITTLE」技術
(2011/11/28)
デスクトップCPUでは最大級のモンスター「Sandy Bridge-E」
(2011/11/16)
ARM/Atom/Bobcatをベースとするスモールコアサーバーとは
(2011/11/9)
JEDECが「DDR4」とTSVを使う「3DS」メモリ技術の概要を明らかに
(2011/11/7)
ARM CPUのサーバーへの道を開く新命令セットアーキテクチャ「ARMv8」
(2011/11/1)
10月
スマートフォンを100ドル以下にするARMの新CPU「Cortex-A7」
(2011/10/28)
(2011/10/24)
AMDの新CPU「FX-Series(Zambezi)」の設計思想
(2011/10/19)
(2011/10/11)
(2011/10/5)
9月
(2011/9/30)
(2011/9/28)
Intel次世代CPU「Ivy Bridge」は“Tick+”
(2011/9/16)
Intel、低消費電力を目指す22nm 3DプロセスCPU「Haswell」
(2011/9/15)
AMDの「AシリーズAPU(Llano)」の内部バスアーキテクチャ
(2011/9/7)
8月
AMDがいよいよ8コア版Bulldozerチップのベールを剥いだ
(2011/8/30)
(2011/8/12)
将来のTegraに25,000個のCUDAプロセッサの搭載を目指すNVIDIA
(2011/8/5)
NVIDIAのARMコアは次世代マイクロアーキテクチャを拡張
(2011/8/4)
(2011/8/2)
(2011/8/1)
7月
プロセス技術とアーキテクチャの利を得た「Wii U」のGPU
(2011/7/26)
iPad 5世代モバイル機器に向けたメモリ技術「Wide I/O」
(2011/7/1)
6月
(2011/6/22)
(2011/6/17)
AMDが発表したメインストリームAPU「Llano」のアーキテクチャ
(2011/6/14)
任天堂の次世代ゲーム機「Wii U」のCPUとGPUアーキテクチャの謎
(2011/6/13)
E3でデビューした任天堂の次世代ゲーム機「Wii U」の狙い
(2011/6/10)
SCEがE3で発表した次世代携帯ゲーム機「PS Vita」の戦略
(2011/6/9)
(2011/6/6)
5月
【Google I/O現地レポート】音楽サービスとAndroidを家庭のハブに
(2011/5/13)
(2011/5/6)
4月
IDF Beijingで発表されたOak TrailとCedarview
(2011/4/20)
(2011/4/15)
AMDから分かれたGLOBALFOUNDRIESはなぜ急拡大しているのか
(2011/4/8)
Intelの8コア版Sandy Bridgeとモジュラー設計戦略
(2011/4/6)
3月
Xperia PLAYはPlayStation携帯か、ゲームが得意なAndroid携帯か
(2011/3/30)
(2011/3/16)
(2011/3/14)
(2011/3/4)
(2011/3/2)
(2011/3/1)
2月
(2011/2/24)
プレステ携帯を支えるPlayStation Suiteの戦略
(2011/2/22)
(2011/2/14)
(2011/2/10)
1月
(2011/1/28)
NVIDIAの新ミッドレンジGPU「GeForce GTX 560 Ti」
(2011/1/26)
(2011/1/24)
NVIDIAが高性能ARMコアを開発統合する「Project Denver」
(2011/1/14)
(2011/1/11)