(2017/6/23)
UMAX、3D TLC NANDフラッシュ採用の2.5インチSSD
(2017/6/23)
Palit、容量480GBで約23,000円のMLC NAND採用2.5インチSSD
(2017/6/15)
Kingston、960GBで2,700MB/sのMLC NAND採用NVMe SSD
(2017/5/25)
バッファロー、「やわらかタイプ」のケーブルが付属する外付けSSD
(2017/4/26)
Kingston、低価格なSATA 6Gbps対応2.5インチSSD
(2017/4/3)
ADATA、3D NANDフラッシュ採用の防水/防塵/耐衝撃外付けSSD
(2017/3/29)
MARSHAL、3D NANDフラッシュ採用の2.5インチSSD
(2017/3/17)
ADATA、3D MLC NAND採用/6年保証付きの2.5インチSSD
(2017/2/15)
ADATA、3D TLC NAND採用のポータブルSSD 2製品
(2017/2/7)
(2017/1/27)
ADATA、最大容量2TBの3D MLC NAND採用SSD「SU900」
(2016/12/20)
(2016/11/30)
(2016/11/24)
Seagate、Xbox Oneのロードを高速化する外付けSSD
(2016/11/2)
G-Technology、USB 3.1 Type-C接続のMac向けポータブルSSD
(2016/10/28)
(2016/8/25)
VIA、NVMe対応の第2世代SSDコントローラ「VT6745」
(2016/8/10)
Seagate、最大容量1,920GBのエンタープライズ向けSSD
(2016/8/5)
(2016/8/2)
(2016/7/6)
Kingston、Marvell製コントローラ搭載のTLC SSD
(2016/5/24)
電源電圧が仕様範囲内でもTLC NANDフラッシュの寿命は大きく変わる
(2016/5/6)
ZOTAC、リード2,600MB/secのPCI Express SSD
(2016/3/23)
MacBook Pro/MacBook AirのSSDを換装できるキット
(2016/3/9)
(2016/3/9)
フィックスターズ、2.5インチで世界最大容量の13TB SSD
(2016/1/13)
2016年1月末開催の国際会議ISSCCで768Gbitの超大容量フラッシュが登場へ
(2015/11/17)
Apacer、SSDの速度や寿命を延ばす4KBページマッピング技術
(2015/8/28)