ニュース

ピクセラ、ハイスペックUSB TVチューナを一般販売開始。Mac対応も

 ピクセラは、USB接続のTVチューナ「Xit Square+(XIT-SQR200CW)」を2月28日に一般発売する。2024年8月よりクラウドファウンディング、12月にはAmazonで先行販売を実施している商品。価格は2万1,800円。

 発売にあわせて、Mac対応視聴ソフト「Mac向けテレビ視聴アプリ Xit Square+ Macプラグイン」を2月末にAmazonで発売する。利用できるデバイスは、内蔵ディスプレイとApple Siliconを搭載したMacbook Air/Macbook Pro/iMacのいずれか。対応OSはVentura/Sonoma/Sequoia。

 なお、Mac版アプリでは制限は以下の項目に非対応。

  • 2番組同時トランスコード録画機能
  • クラウド録画機能
  • リモート視聴機能
  • 見どころアシスト機能
  • Xit Genius機能
  • SeeQVault書き出し機能
  • 複数チューナ同時利用機能
  • 早見/ゆったり再生機能

 Xit Square+は、地上/BS/110度CSデジタル放送に対応したチューナを2基搭載で2番組同時録画ができる。国内大手半導体メーカー製ハードウェアトランスコーダを搭載しており、手のひらサイズで丸みを帯びたデザイン、従来製品「Xit Brick」の63%と小型化を実現したとしている。

 AIでユーザーの視聴履歴や好みを学習して番組提案を行なうアシスタント機能を搭載し、録画予約やキーワード検索に対応。また、1.2倍/1.5倍/2.0倍/0.8倍の倍速再生、スキップ再生、ダイジェスト再生機能を備え、録画番組は専用のクラウドストレージに保存して、外出先からリモート視聴できる。

 本体サイズは約73×73×22mm、重量は約60g。Windowsでの動作環境は、CPUが第7世代 Core i5以降、メモリは8GB以上、1,024×576ドット以上のHDCP対応モニター、OSがWindows10/11が必要。