PC Watch週間アクセスランキング
【2011年6月20日~6月26日】元麻布氏のMIFES 9レビューが13万pv
  1. 【元麻布】価格とライセンスが見直された新MIFESを試す
  2. NVIDIA、VIAもBAPCoから脱退
  3. ナナオ、4,096×2,160ドット表示対応の36.4型ワイドディスプレイ
  4. 【笠原】AMDのBAPCo脱退の背景にある拡大するGPUコンピューティング
  5. HTC、デュアルコアCPU搭載スマートフォン「Sensation」と「EVO 3D」を紹介
  6. 【大河原】日本マイクロソフト 樋口社長インタビュー
  7. AMD、SYSmark 2012が信憑できないとして、BAPCoから脱退
  8. ナカバヤシ、水を入れると動作する単3電池
  9. 【Hothot】ASUSTeK Computer 「Eee Pad Transformer TF101」 ~キーボードドック付属のAndroid 3.0タブレット
  10. 【プロト】Androidオープンアクセサリ開発キットって何ですか
  11. 【山田】スマートフォンのバッテリジレンマ、そしてUltranoteはどうなる
  12. 東芝、「レグザタブレット」をAndroid 3.1に変更し7月下旬に発売
  13. レノボ、「ThinkPad X1」の設計について解説
  14. AMD、Turbo CORE搭載のPhenom II X4 960T
  15. 【海外】Llanoの内部アーキテクチャの秘密

次点:ソニー、電子書籍端末「Reader」をバージョンアップで.book対応化


注:
【元麻布】= 元麻布春男の週刊PCホットライン
【笠原一輝のユビキタス情報局】= 笠原一輝のユビキタス情報局
【大河原】= 大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」
【Hothot】= Hothotレビュー
【プロト】= 武蔵野電波のプロトタイパーズ
【山田】= 山田祥平のRe:config.sys
【海外】= 後藤弘茂のWeekly海外ニュース

 1位は、元麻布氏によるエディタソフト「MIFES 9」のレビュー。27日付けの告知記事にもある通り、元麻布氏はこの記事を20日に寄稿された翌日に虚血性心不全にて急逝されました。謹んでご冥福をお祈りします。

 2位は、AMDに続き、NVIDIAとVIAもBAPCoから脱退していたことを報じたニュースで9万6千pv。AMDの記事は7位に入っている。今後のSYSmarkの行方に注目が集まる。

 3位は、ナナオの4,096×2,160ドット表示対応36.4型液晶ディスプレイのニュースで7万1千pv。完全な業務用途で、288万円という価格自体にも関心が寄せられたが、今後コンシューマへと降りてくることに期待がかかる。

 以下、日本マイクロソフトのサイトリニューアルに関するインタビュー記事、ナカバヤシの水を入れると動くようになる単3電池のニュース、ASUSTeK「Eee Pad Transformer」のレビュー、東芝の「レグザタブレット」がAndroid 3.1搭載で発売となるニュース、AMD「Llano」に関するコラムなどがランクイン。ランキング入りのボーダーラインは4万5千pvとかなり高めだった。


(2011年 6月 27日)

[Reported by 若杉 紀彦]