ニュース

MSI、4K/160HzとフルHD/320Hzを切り替えられる31.5型湾曲ゲーミングモニター

MAG 321CUPDF

 MSIは、4K/160HzとフルHD/320Hzの2つの表示モードを切り替えて使えるデュアルモードを備えた「MAG 321CUPDF」を20日に発売する。価格は9万8,800円。

 4K(3,840×2,160ドット)/160HzとフルHD(1,920×1,080ドット)/320Hzの2つの解像度/リフレッシュレートを切り替えて使える31.5型ゲーミングモニター。曲率1,500Rの湾曲RAPID VAパネルを採用し、高い没入感を提供できるとする。

 そのほか、画面の表示領域を24.5型または27型相当に変更するディスプレイサイズエミュレート、シーンに合わせて画面の明るさやコントラスト、彩度を自動調整するAIビジョンといった機能も搭載。DisplayHDR 400やFreeSync Premiumにも対応する。

 主な仕様は、解像度が3,840×2,160ドット、表示色数が約10億7,300万色、中間色応答速度が0.5ms、輝度が350cd/平方m、コントラスト比が3,000:1、視野角が上下/左右ともに178度。

 インターフェイスは、HDMI 2.1 2基、DisplayPort 1.4a、USB Type-C(DisplayPort Alt Mode対応)、ヘッドフォン出力などを備える。

 本体サイズは約711×267×534mm、重量は約6.6kg。