ニュース

レノボ、1kg切りでタッチ対応も選べる13.3型薄型モバイルノート

Yoga Slim 770i Carbon(左がオニキスグレー、右がムーンホワイト)

 レノボ・ジャパン合同会社は、軽量薄型の13.3型モバイルノート「Yoga Slim 770i Carbon」を発表した。発売は9月2日を予定している。本体色はムーンホワイト(タッチ対応、量販店モデル)、オニキスグレー(タッチ非対応、直販モデル)の2種類で、価格は前者がオープンプライス、後者が18万円前後の見込み。

 Yoga Slim 770i Carbonは、天面カバーにカーボンファイバー素材を採用した13.3型モバイルノート。タッチ対応モデルで約988.3g、タッチ非対応モデルで約972.7gの軽さを実現した。表面には3層サーマルコートを施すなど、指紋や汚れが付きにくい設計となっている。

 軽量薄型な筐体ながら、MIL-STD-810H準拠の試験をクリアしており、落下/衝撃、振動、高温/低温などに対する耐久性を確保。加えて、左右の端近くまでキーを配置するEdge to Edgeキーボードや大型のタッチパッドにより操作性を向上している。

 ディスプレイは縦横比16:10の13.3型WQXGA(2,560×1,600ドット)IPS液晶パネルを採用。同社独自の基準を満たしたPureSight Displayとなっており、色域はsRGB 110%、輝度は400cd/平方mを実現。リフレッシュレートは60Hzと90Hzの2段階で切り替えられ、アプリケーションに応じて自動で変更する機能も用意する。

天面カバーにカーボンファイバーを採用し、タッチ搭載モデルでも重量1kg切りを実現
指紋の目立ちにくい加工なども施した
WQXGA解像度で最大90Hz対応の13.3型液晶を搭載
主な特徴

 主な仕様は、Core i7-1260P/i5-1240P、16GB/8GBメモリ、512GB SSD、13.3型WQXGA液晶(10点マルチタッチも選択可)、Windows 11 Homeなどを搭載。インターフェイスは、Thunderbolt 4、USB 3.1 Type-C、HD Webカメラ(顔認証対応)、音声入出力などを備える。

 本体色は量販店向けがムーンホワイト、直販向けがオニキスグレーで、前者は10点マルチタッチ対応、後者はタッチ非対応となる。サイズは約300.1×206×14.8mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約972.2g(タッチ非対応)または約988.3g(タッチ対応)。

本体(オニキスグレー)
Edge to Edgeキーボードにより、従来モデルで存在したキーのシュリンクはほぼ解消された
右側面
左側面
天板
オニキスグレー(左)、ムーンホワイト(右)