ニュース

Seagate、WDより2年早く40TB HDDを実現

Seagate、WDより2年早く40TB HDDを実現 記録ヘッド技術のロードマップ
記録ヘッド技術のロードマップ

 Seagateは23日(現地時間)、同社が開発中の書き込みヘッド技術「Heat-Assisted Magnetic Recording(HAMR、熱アシスト磁気記録)」を搭載したHDDを、2018年末より出荷開始すると発表した。

 同社によると、すでにHAMR技術を搭載したHDDが4万台以上生産され、一部顧客にはHAMR技術を採用したHDDをテスト用に出荷しており、2018年にはパイロット生産を行なう。そして2019年には、20TBを超えるHDDの量産を開始するという。組み立ては既存の自動化生産ラインで行なう。

 HAMRでは最大で1平方インチあたり2Tbの容量密度を実現でき、年間30%の容量密度拡大を維持できる。また、1つのヘッドで2PB超の転送に耐えうる信頼性を備えており、実環境の仕様に符合する。

 なお、HDD製造のもう一方の雄である米Western Digitalは、マイクロ波アシスト磁気記録(MAMR)方式を採用しており、10月11日(現地時間)のリリースで、HAMRの材料科学や信頼性に関する課題を挙げ批判している。しかしMAMRは年率15%の容量密度向上しか実現できず、HAMRの年率30%に遅れを取ることになる。

 このため、Seagateでは2023年までに40TBのHDDを実現するとしており、これはWDが目標に掲げた2025年より2年早く達成できることになる。なお、2023年以降は「Heated-Dot Magnetic Recording(HDMR)」と呼ばれる技術で、さらなる容量密度拡大を目指すとしている。