ニュース

Seagete、HDDの速度を倍増させる「マルチアクチュエータ」技術

~1ドライブで並列処理が可能に

 米Seagateは18日(米国時間)、HDDのデータ転送速度を倍増させるという「マルチアクチュエータ(Multi Actuator)」技術を発表した。

 アクチュエータは、ディスク上で読み書きを行なう記録ヘッドを動かすための部品。記録ヘッドは、アクチュエータアームの先端部に配置されている。

 これまでのHDDでは、アクチュエータは1つのみ搭載されており、すべてのヘッドが同期して一緒に動いていた。

 第1世代のマルチアクチュエータ技術では、2つのアクチュエータ(デュアルアクチュエータ)をHDDに搭載。これにより、ドライブの記録ヘッドの半分ずつがそれぞれ別々のユニットとして独立して動作する。

 つまり、1つのHDD内で並列処理が可能となり、コンピュータからは、1台のデュアルアクチュエータHDDを、2台のドライブとして扱うことができる。コンピュータは大容量ドライブ1つに対して、2つの異なるデータを同時に取得するように要求できるため、シングルアクチュエータHDDと比較して、最大2倍の速度でデータを転送できるという。

【デュアルアクチュエータの動作イメージ】

 同社の製品戦略担当者であるJames Borden氏は、リリース中で「マルチアクチュエータ技術は、実証済みの技術に基づいており、現在の標準(規格)に準拠しているため、プラグアンドプレイで実装できる」と述べており、技術は現在開発中だが、近いうちに同社製品に搭載されるとしている。

 同社では、ドライブの記録容量を大きく向上させる「熱アシスト磁気記録(HAMR: Heat-Assisted Magnetic Recording)」技術の開発も行なっており、2018年にはパイロット版、2019年後半には「Exos」シリーズでHAMR技術採用のHDDを投入するとしている。