次の画像
記事へ
Thunderbolt 3ケーブル(左)とThunderbolt 4ケーブル(右)。いずれもコネクタはUSB Type-Cと同一形状だ
「USB 3.0」=「USB 3.1 Gen 1」=「USB 3.2 Gen 1」? すぐ分かるUSBの「Gen」表記ルール
2021年7月24日
Intel、USB4準拠の「Thunderbolt 4」を次期CPUに搭載
2020年7月8日
笠原一輝のユビキタス情報局
Thunderbolt 10周年。歴史を振り返りつつドッキングステーションの利点を探る
2021年3月19日
イマドキの急速充電機能「USB PD」って知ってる?スマホ/タブレット/ノートPCで即役立つ充電の必須知識
2021年8月16日
山田祥平のRe:config.sys
Type-C、ややこしいのはポートの仕様
2021年8月21日
USB4の高速ポートをどう使う
2021年8月28日
本日みつけたお買い得品
3GB/s近いOWCの高速ポータブルSSDがAmazonで10%オフ
2021年9月1日
Amazonの安いThunderbolt 4/USB4ケーブルは大丈夫なのか?ケーブル10種で4K×2同時出力・100W充電・データ転送を試してみた
2021年9月6日
やじうまミニレビュー
Ankerの小型Thunderbolt 4ドックを試す。高速ポートを手軽に分配可能
2021年9月9日
USB PD 100W出力や4K/60Hz対応のType-Cケーブル、Amazonで20%オフの1,100円
2021年10月5日
100W対応USB PD充電器×4製品の実力を検証!ノートPCへの給電、チェックすべきポイントは?
2021年10月21日
USB PD対応の液晶内蔵モバイルバッテリが登場。スケルトン仕様でソーラー充電可能
2021年12月28日
18~100WまでのUSB PD充電器を徹底検証!出力が違うとノートPCの挙動はどう変わる?11機種を総当たりチェック
2022年1月19日
デルタ電子、2ポート/30W対応のUSB Type-C充電器
2022年2月8日
Apple、長さ3mのThunderbolt 4 Proケーブル。価格は1万7,800円
2022年3月10日
周辺機器接続用としてのThunderbolt 4ケーブル
2022年3月19日
USB4/Thunderbolt 4ケーブルが20%オフなど。Amazonにてセール中
2022年4月4日
Allionら、AMD USB4ホストプラットフォーム向け電気テストを提供開始
2022年4月15日
最新のUSB4ケーブルが15%オフ。Amazonセール
2022年4月28日
高速40GbpsのUSB4対応ケーブルが20%オフなど。Amazonセール
2022年5月20日
Amazonにて、USB4/Thunderbolt 4ケーブルが15%オフ
2022年6月14日
Apple初のUSB Type-Cを2基搭載した35W USB充電器
2022年6月20日
USB4/Thunderbolt 4ケーブルが最大15%のオフなど。Amazonセール
2022年7月1日
高速データ転送対応のUSB4ケーブルが15%オフなど。Amazonセール
2022年8月3日
パソコン工房、USB4対応Type-Cケーブル
2022年8月26日
USB4ケーブルが最大20%オフ。100WのUSB PDに対応。Amazonセール
2022年9月7日
最大240WのUSB PD対応USB4ケーブルが25%オフ。Amazonセール
2022年10月5日
AnkerのThunderbolt 4ドックが6,298円引き。Amazonタイムセール祭り
2022年10月30日
240W対応のUSB4ケーブルがAmazonにて約15%引き
2022年11月7日
AnkerのThunderbolt 4ドックが約1万円オフ。Amazonブラックフライデー
2022年11月25日
AnkerのType-Cドックが7,497円オフ。Amazonブラックフライデー
2022年11月29日
240W給電が可能なUSB4ケーブルが25%以上オフ。Amazonセール
2022年12月5日
小型軽量のUSB Type-Cドックが2,879円で購入できる。Amazonセール
2022年12月19日
AnkerのThunderbolt 4ドックが約1万1千円オフ。Amazon初売り
2023年1月3日
このUSBケーブル、何に使えるんだっけ?見た目で分からない仕様の判別法
2023年9月14日
(主に)iPhoneユーザーのための「USB Type-C」入門。よくある疑問にお答えします
2023年9月21日
拝啓iPhone様、スタンダードの世界にようこそ
2023年9月23日
もっと関連記事を見る