ニュース

最大86基のPコアを搭載したXeon 6700P/6500Pが正式発表

 Intelは24日(米国時間)、開発コードネームGranite Rapidsで知られるPコア搭載のXeon 6700PおよびXeon 6500Pを正式発表した。

 同社は昨年(2024年)9月にGranite Rapidsを発表したのだが、その際にラインナップを公開したのは最上位である「Xeon 6900P」シリーズのみで、6700Pおよび6500Pについては2025年第1四半期投入としていた。今回その予告通りの正式発表となる。

 近代的なデータセンターに対して性能とエネルギー効率をバランスよく提供するとしている製品で、前世代と比較して1.4倍の性能向上を実現。GPUを使うAIシステムにも好適としており、Intel AMX命令を使うことで、競合である第5世代EPYCと比較して33%少ないコア数で1.5倍の性能を実現するという。

 複数のラインナップがあるが、最大コア数は6787Pおよび6788Pで86基となっている。また、一部SKUでは、1モジュール2ランク構成により容量を増やしたMRDIMMをサポート。2~8ソケットまで拡張可能なタイプがある一方で、1ソケットタイプは136レーンのPCIeを備えるのが特徴。さらに、CXL 2.0への対応も謳われている。

【表】パフォーマンスSKUの仕様
SKUコア数ベースクロック(GHz)全コアTurboクロック(GHz)最大Turboクロック(GHz)L3キャッシュ(MB)TDP最大ソケット数メモリチャネルDDR5メモリ速度MRDIMM速度標準アクセラレータ数CPUあたりのIntel TDX KeysUPIリンク有効数PCIeレーン数価格(ドル)
6787P8623.23.83363502S8640080004/4/4/4204848810,400
6767P642.43.63.93363502S8640080004/4/4/420484889,595
6747P482.73.83.92883502S8640080004/4/4/420484886,497
6745P323.14.14.33363002S8640080004/4/4/420484885,250
6737P322.9441923302S8640080004/4/4/420484884,995
6736P3623.44.11442052S86400N/A4/4/4/420484883,351
6730P322.53.63.81442502S86400N/A4/4/4/420484883,726
6527P2434.24.21442552S86400N/A4/4/4/420484882,878
6517P163.244.2721902S86400N/A4/4/4/420483881,195
6507P83.54.34.3481502S86400N/A4/4/4/42048388768
【表】メインライン/スケーラブル向けSKUの仕様
SKUコア数ベースクロック(GHz)全コアTurboクロック(GHz)最大Turboクロック(GHz)L3キャッシュ(MB)TDP最大ソケット数メモリチャネルDDR5メモリ速度MRDIMM速度標準アクセラレータ数CPUあたりのIntel TDX KeysUPIリンク有効数PCIeレーン数価格(ドル)
6788P8623.23.83363508S86400N/A4/4/4/4102448819,000
6768P642.43.63.93363308S86400N/A4/4/4/4102448816,000
6748P482.53.84.11923008S86400N/A4/4/4/4102448812,702
6738P322.94.14.21442708S86400N/A4/4/4/410244886,540
6728P242.73.94.11442108S86400N/A4/4/4/410244882,478
6724P163.64.24.3722108S86400N/A4/4/4/410243883,622
6714P844.34.3481658S86400N/A4/4/4/410243882,816
6760P642.23.43.82883302S86400N/A2/2/2/210244887,803
6740P482.13.33.82882702S86400N/A2/2/2/210244884,650
6530P322.33.74.11442252S86400N/A2/2/2/210244882,234
6520P242.43.441442102S86400N/A2/2/2/210244881,295
6515P162.33.83.8721502S86400N/A2/2/2/21024388740
6505P122.23.94.1481502S86400N/A2/2/2/21024388563
【表】1ソケット向けSKUの仕様
SKUコア数ベースクロック(GHz)全コアTurboクロック(GHz)最大Turboクロック(GHz)L3キャッシュ(MB)TDP最大ソケット数メモリチャネルDDR5メモリ速度MRDIMM速度標準アクセラレータ数CPUあたりのIntel TDX KeysUPIリンク有効数PCIeレーン数価格(ドル)
6781P8023.23.83363501S8640080003/3/3/31024013619,000
6761P642.53.63.93363501S8640080003/3/3/31024013616,000
6741P482.53.73.82883301S86400N/A3/3/3/31024013612,702
6731P322.53.94.11442451S86400N/A3/3/3/3102401366,540
6521P242.64.14.11442251S86400N/A3/3/3/3102401362,478
6511P162.34.14.2721501S86400N/A2/2/2/2102401363,622

 このほか、エントリー向けのSKUとしてXeon 6300シリーズや、Ethernetやアクセラレータなども内蔵した「Xeon 6 SOC」も発表した。

Xeon 6 SOC
【表】エントリー向けSKUの仕様
SKUコア数ベースクロック(GHz)全コアTurboクロック(GHz)最大Turboクロック(GHz)L3キャッシュ(MB)TDP最大ソケット数メモリチャネルDDR5メモリ速度MRDIMM速度標準アクセラレータ数CPUあたりのIntel TDX KeysUPIリンク有効数PCIeレーン数価格(ドル)
6369P83.35.35.724951S24800N/AN/AN/AN/A16545
6357P834.75.424801S24800N/AN/AN/AN/A16500
6353P82.74.65.424651S24800N/AN/AN/AN/A16383
6349P63.65.35.718951S24800N/AN/AN/AN/A16455
6337P63.54.85.418801S24800N/AN/AN/AN/A16337
6333P63.14.65.218651S24800N/AN/AN/AN/A16287
6325P43.54.85.212551S24800N/AN/AN/AN/A16253
6315P42.84.54.712551S24800N/AN/AN/AN/A16199
【表】Xeon 6 SOCの仕様
SKUコア数ベースクロック(GHz)全コアTurboクロック(GHz)アンコアTDPメモリチャネルDDR5メモリ速度内蔵EthernetIntel QATIntel vRAN BoostIntel MediaTrascode AcceleratorIntel AMX拡張温度10年保証価格(ドル)
6726P-B422.32.91.623546400200G----3,795
6716P-B40 SST2.32.91.623546400200G----3,519
6706P-B402.52.91.623546400200G----3,519
6563P-B382.43.11.823546400200G---2,616
6556P-B362.32.91.621546400200G--オプション2,628
6553P-B362.63.41.623546400200G--2,402
6546P-B322.32.91.619546400200G---2,368
6543P-B3222.61.416045600100G---2,206
6533P-B322.22.61.620545600None----2,100
6523P-B242.53.31.817545600100G----1,450
6516P-B202.32.91.614544800200G----1,544
6513P-B2022.61.413045600100G----1,399
6503P-B1222.61.411044800100G----934