イベントレポート

Realtek、NVMe SSDのDRAMキャッシュ必要量を4分の1に低減

RTS5762

 台湾Realtek Semiconductorは、COMPUTEX TAIPEI 2019にプライベートブースを出展し、このなかで既存のSSDコントローラ「RTS5762」の改良版を公開した。

 RTS5762は2018年にリリースした2世代目の製品。同社は2016年にSSDホストコントローラ市場に参入し、PCI Express x4のNVMe対応品として「RTS5761」と「RTS5760」の2製品を投入した。じつはこの2製品は55nmプロセスで製造されていたため、発熱の問題から高速化ができず、最大転送速度は1,200MB/s程度に留まっていた。

 そこでRTS5762では新たに28nmプロセスを採用し、高速化を実現。転送速度は3,500MB/sと、他社製品と遜色ないレベルにまで引き上げている。そして今回、RTS5762のファームウェアの改変により、より小容量のDRAMキャッシュに対応させることとなった。

 具体的に言えば、一般的に他社製品ではDRAMキャッシュ容量は総容量の1,000分の1に据え置かれているが、RTS5762は4,000分の1の容量を実現し、なおかつ性能もある程度維持できるという。つまり、従来は512GBのSSDなら512MB、1TBのSSDなら1GBのDRAMキャッシュが必要であったが、RTS5762はそれぞれ128MBと256MBで済むのである。

 容量は減らしているものの、性能の低下は最小限に抑えられており、会場のデモでは、CrystalDiskMarkの結果でシーケンシャルリード3,500MB/s超、同ライト3,000MB/s超を記録した。これにより、メーカーは高性能なNVMe SSDを低価格で販売でき、他社との差別化を実現できるとした。

会場でのライブデモ
リード3,500MB/s、ライト3,000MB/s超

 もっとも、Realtekはいまだ市場のメインストリームがSATA SSDであるとし、そちら向けには「RTS5733DMQ」というコントローラで対応する。特徴はDRAMをコントローラ内に内包している点で、これによりメーカーは別途DRAMを購入せずとも低価格/高性能なSSDを実現できるとした。

 RTS5733DMQはシーケンシャルリード550MB/s、同ライト520MB/sと、ハイエンドなSATA SSDと遜色ない性能を実現。ランダムリードも9万IOPS、同ライト8万IOPSを達成している。最大容量は4TBだ。

 なお、同社はSSDコントローラの開発に関しては比較的保守的であり、PCI Express 4.0 x4製品については現時点では予定はないという。市場の動向と需要を見極めながら開発していくとの意向を示した。

RTS5733DMQ

 このほか、世界初のSD Express対応カードリーダコントローラ「RTS5261」も展示。仕様どおり、NVMe 1.3プロトコルにより、最大985MB/sの転送速度を実現するという。ただ、PCとの接続インターフェイスがPCI Expressであることから、どちらかといえばノートPC向けの設計であると言える。

RTS5261の展示