ニュース
ASUS、Core Ultra/Ryzen AI搭載の14型モバイルノート
2025年2月4日 19:14
ASUSは、14型モバイルノート「Zenbook 14」の新モデルを発表した。Core Ultraシリーズ2搭載の「Zenbook 14 UX3405CA」とRyzen AI 300シリーズ搭載の「Zenbook 14 UM3406KA」を用意する。発売時期および価格は、前者が2月14日で14万9,800円から、後者が3月5日で19万9,800円から。
Zenbook 14 UX3405CA
Zenbook 14 UX3405CAは、最大でCore Ultra 9 285Hを搭載するモデル。ディスプレイは最上位モデルのみ2,880×1,800ドットで120Hz対応の有機EL、それ以外は1,920×1,200ドットで60Hz対応の有機ELを備える。色域はDCI-P3 100%をカバー、DisplayHDR 500 True Black認証も取得している。
主な仕様は、Core Ultra 5 225H/7 255H/9 285H、16GB/32GBメモリ、512GB/1TB SSD(PCIe 4.0対応)、14型1,920×1,200ドット/2,880×1,800ドット有機EL、Windows 11 Homeなどを搭載。
インターフェイスは、Thunderbolt 4 2基、USB 3.2 Gen 1、Wi-Fi 7、Bluetooth 5.4、HDMI、207万画素Webカメラ(顔認証対応)、音声入出力などを備える。
本体サイズは312.4×220.1×14.9mm、重量は約1.28kg。カラーはポンダーブルーとフォギーシルバーの2色。
Zenbook 14 UM3406KA
Zenbook 14 UM3406KAは、最大でRyzen AI 7 350を搭載するモデル。ディスプレイは1,920×1,200ドットで60Hz対応の有機ELのみとなる。DCI-P3 100%の色域カバーやDisplayHDR 500 True Black認証取得といった点は同様となる。
主な仕様は、Ryzen AI 5 340/7 350、16GB/32GBメモリ、512GB SSD(PCIe 4.0対応)、14型1,920×1,200ドット有機EL、Windows 11 Homeなどを搭載。
インターフェイスは、USB4、USB 3.2 Gen 2 Type-C、USB 3.2 Gen 1、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3、HDMI、207万画素Webカメラ(顔認証対応)、音声入出力などを備える。
本体サイズは312.4×220.1×14.9mm、重量は約1.2kg。カラーはジェードブラック。