ニュース

Xiaomiが“スマホ版PUBGのような”ゲームを正式サービスイン

~Unreal Engine 4採用の本格グラフィックス

Xiaomiが“スマホ版PUBGのような”ゲームを正式サービスイン 小米槍戦
小米槍戦

 Xiaomi(小米)が提供するスマートフォン向けシューティングゲーム「小米槍戦」が、このたび「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」(PUBG)のバトルロイヤル方式を取り入れ、10月30日に正式サービスインした。

 全世界的なブームとなっているPUBGだが、プレイヤーの多くは中国人であり、カジュアルなeスポーツとして中国ゲーマーの間で浸透してきている。そのため、PUBGに似たシステムのゲームの開発やリリースが後を絶たない。ことスマートフォンに関しては、(金銭的な問題で)PUBGを快適にプレイ可能なハイエンドPCを購入できない学生に対してリーチできる可能性が高いため、多くの企業が積極的な姿勢を示している。

 筆者も小米槍戦を試しにプレイしてみたが、小さな島でプレイヤーをマッチングするところからはじまり、その後航空機で大きな島に移動、スカイダイビングで好きなところにダイブし、建物構内から武器などを拾い、縮小していく生存可能な戦闘エリア内で空爆をかわしつつ相手を倒すシステムは、PUBGそのものだった。

 PUBGのシンボルとも言える「フライパン」はもちろんのこと、防弾チョッキやヘルメット、バックパックと言った装備に至るまで再現されている。なお、エイミングのアシストといったスマートフォンでの操作に特化した最適化も取り入れられているようだ。1つのマップの最大参加人数は60人となっている。

 小米槍戦は、Xiaomiのアカウントさえ作成すれば誰でも参加可能だ。ただプレイできる端末は限られており、基本的にミドルレンジ以上SoCを搭載したXiaomi、Huawei、Samsung、Vivo、Meizu、ソニー、Oppo、Nubia、OnePlus、LeeCo、Lenovo、Motorola端末となっている。

 サービス開始直後ということもあり、サーバーが若干不安定なようで、30日より断続的に臨時メンテナンスが行なわれている。ちなみにサーバーはKingsoft傘下のクラウドサービス「金山雲」、ゲームエンジンは「Unreal Engine 4」を使っている。

 先日ご紹介した中国ゲームパブリッシャー「網易遊戯」がリリースした「終結者2:審判日」にもバトルロイヤル要素があるのだが、こちらはまだベータテスト中であり、10月31日現在も、参加するためにはいくつかのアンケートに答えて抽選に当たる必要がある(ちなみに筆者は当選しなかった)。11月2日のアップデートにより、低スペックのスマートフォンでも使えるようにするほか、ゲームエンジンを抜本的に見直し、グラフィックスのディテールが向上するとしている。

Xiaomiが“スマホ版PUBGのような”ゲームを正式サービスイン ログインすると現れるトップ画面。右上の「実践訓練」がバトルロイヤル
ログインすると現れるトップ画面。右上の「実践訓練」がバトルロイヤル
Xiaomiが“スマホ版PUBGのような”ゲームを正式サービスイン 人が集まると航空機で移動
人が集まると航空機で移動
Xiaomiが“スマホ版PUBGのような”ゲームを正式サービスイン 好きなところでスカイダイビング
好きなところでスカイダイビング
Xiaomiが“スマホ版PUBGのような”ゲームを正式サービスイン パラシュートで着陸
パラシュートで着陸
Xiaomiが“スマホ版PUBGのような”ゲームを正式サービスイン PUBGのシンボルとも言えるフライパンも実装
PUBGのシンボルとも言えるフライパンも実装
Xiaomiが“スマホ版PUBGのような”ゲームを正式サービスイン 時間の経過とともに縮小される生存可能範囲
時間の経過とともに縮小される生存可能範囲
Xiaomiが“スマホ版PUBGのような”ゲームを正式サービスイン 武器のアタッチメントなど、PUBGにそっくり
武器のアタッチメントなど、PUBGにそっくり