インプレスeスポーツ部女子レトロゲーム班

奥村茉実の「ロックマン2」、残すはラスボスのみ! と思いきや……

 みなさんこんにちは、奥村茉実です! 今週も引き続き「ロックマン クラシックス コレクション」に収録されるシリーズ2作目、「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」をプレイします。初代はファミコン版が1988年に発売され、コレクションはSteamにて2,547円で購入可能です。

レトロゲームのプレイにはマウスコンピューターさんの「G-Tune E4-I7G60DB-B」を利用させていただいています。主な仕様は、Core i7-12650H、メモリ16GB、GeForce RTX 4060 Laptop、SSD 500GB、14型フルHD/144Hz液晶を搭載しています

 前回は引っ越し直後で配信なしでのプレイになっていました。今回も万全な状態ではありませんでしたが、配信自体はできたのでその様子を記事にしていきます。ちなみに、前回のプレイ内容を、その配信の冒頭でお見せしようとしていたのですが、クリアしたステージには入り直すことができませんでした……。すみません(´;ω;`)。

 気を取り直して、残り1ステージとラスボスの攻略です! バブルマンがここまで残っているということは、挑戦はしたけど、ずっとお手上げ状態だったということ(笑)。とりあえず今回の配信では、バブルマンだけでも倒したいところです。

やっとここまできたー!

 以前バブルマンのステージで、途中心が折れた箇所がたくさんあります。だから始める前から億劫です。冒頭は雪(?)の世界で目がチカチカ。子分を飛ばしてくるカエルが何体かいます。このカエルは今まで無視するか、縦移動の武器を使って避けていましたが、クイックマンの手裏剣で倒せることが判明! 運が良ければ、行き来する手裏剣が子分たちも攻撃してくれます。

ここでHPを減らしたくなかったから、ラッキーすぎる!

 お次は乗るとすぐ下に落ちる足場。ここはジャンプで次々と進んでいけそうではありましたが、確実に前に進むために横移動の武器を使いました。武器はちょうどいい時に切れるので、特に焦る必要もなし!

楽ちん~

 次に貝(?)がウジウジ歩いています。ここは普通に避けるだけ。ただ、画面が切り替わるタイミングで貝がどこにいるのかが分からず、貝の真上に落ちる時もありました。貝の動きはランダムだったのかしら……。貝の場面が2回続くのですが、2回目は水中。ジャンプを調整しないと、飛びすぎて逆に当たってしまうことも。

ここは息抜きゾーン

 問題はここから。がっつり水中です。まず目の前には大きなアンコウ(?)がいます。ここでも口からは子分がわらわら出てきます。さらにここの上にはウニ(?)がいて、当たると即死です。

 最初は子分を倒しつつ、アンコウとウニに当たらないように飛び越えていきます。ただ、これだとアンコウは倒せないし、子分は湧き出るし、水中のせいでうまくジャンプの高さを調整しないとすぐウニに当たります。

 とりあえずアンコウの子分は、ウッドマンの自分の周りを回ってくれる葉っぱが効きそうだったので、できるときはそれをやっていきます。アンコウに当たると結構なHPを削られることを知ったので、あえて口の手前に出てくる子分に当たって、HPが削られているモーション中の無敵時間にアンコウをすり抜ける作戦でいきました。なんとなくズルをしている気分ですが、アンコウにがっつりぶつかるよりはHPの削りがかわいい!

ここまでくるとだいぶずる賢くなってきた(笑)

 この後は、ウニだらけの段差があるゾーンを当たらないように進みます。途中周りに小さい潜水艦のようなものがやってきます。これは無視か、余裕があったら倒そうかなという程度。狭いのでジャンプは今まで以上に微調整が必要です。

ウニに当たると「そんなに飛んでないよ!(怒)」ってなる( ;∀;)

 ここを抜けると再びアンコウ。抜け方は前と全く同じです。ただ、何回やってもわざと子分に当たる時の判定がシビアで少し難しい。その後はまたまたカエルが何匹かいます。ここもやり方は冒頭と同じ。あんなに苦しんでいたのに、今となっては簡単に思えてきます(笑)。

 そして次は上からカニが落ちてくるゾーン。ここは安全に進むため、こういうゾーンお決まりのフラッシュマンの時止め武器を駆使! 最初は倒しながら進まないといけないと思っていましたが、時止めを使ったり、時止めのゲージが少ない時は意外と普通に避けながら進むことができました。

なんか最近こういう上から降ってくるゾーン多くない!?

 そしてついにボス! バブルマンとはもちろん水中での戦い。お互いプカプカ浮いています(笑)。動きが速いボスよりは相手を見やすいから楽でした。こちらの攻撃は、今回もいろいろと試しましたがメタルマン。なるべく相手の泡を避けつつ、メタルマンの歯車を連打で撃ちまくります。すると何回かでサラッとクリア! 残機ゼロの回での挑戦でしたが、なんとか!

一番簡単なボスだったかも?

 思っていたより早めにクリアできたので、ここで少しラスボスの下見に。1の時もだったか記憶が曖昧ですが、パッと見ラスボス中にもいくつかステージがあります! まだまだ全クリまでの道のりがありましたわ……。

サラッとラスボスも終われるものかと( 一一)

 ラスボスの1ステージ目に入ってみると、集大成すぎる(笑)。1ステージ目でこれだと、この後どんな困難が待っているんだ。

 冒頭は、恐らくこのシリーズで一番苦しめられたであろう鳥ゾーン。この鳥は卵を落として子分をまき散らすので、早々にフラッシュマンの時止めを使い、鳥自体いないことにしました(笑)。

早くも時止めを使い切ってしまった……

 次にどこかで見たことのある物体。近づくと、手裏剣が噴き出てきます。そこで本体を遠目からメタルマンの歯車で攻撃しました。

この辺りは簡単だい

 ちょくちょく登れない高さの足場がありますが、これは縦移動の武器でたやすく上がります。

この移動の武器がなければ、今頃どうなっていたのか

 その後はちょっとややこしいゾーン。まず上に行く術がないので、縦移動かあまり使ってこなかったバウンドする移動の武器で上がります。ただ隙間がかなり狭いので、うまく間に足場を出して、自分が乗るところまでがセット。真横に残機追加アイテムがあったので、手裏剣を出す物体はここもメタルマンの歯車で壊し、難なく残機を増やせました。

足場がなくなる前にジャンプではしごに!

 次にこれもどこかで見たことがある敵。何かの武器で倒せたはずですが、いったん無視で進みます……。1回で3発弾を撃ってくるので、隙を見て移動! このゾーンは2回続きます。

ここの倒し方が分かればだいぶデカい。けどここで全武器を試す気力はない(笑)

 ここを抜けるとパンチマシーンのような敵。これもいましたね~。一見普通のヘルメットマンですが、近づくとビヨンビヨンバネを出してきます。ここはうまくバネが出る前に飛び越えて、はしごにジャンプします。

地上に着いた後、少し後にジャンプをして飛び超えるのがポイント!

 さて、ここからが難関。はしごとはしごの間がまぁ遠い! 移動の武器を使うことはなんとなく分かるのですが、何をどう使うのかが分かりません。上の方で横移動の武器を出しても、次のはしごには届かず。バウンドする足場は乗る前に下に落ちていきます。横移動しながら縦移動を出したかったのですが、武器を跨いで出すことはできません。

 ここで、コメントから「縦の移動を出す速さが大事」とお告げがありました。自分でも試していたつもりですが、別の物でした(笑)。足場を出して、ギリギリ端まで行き、すぐに次の足場を出す。3回足場を出すと、ようやく次のはしごにたどりつきました。焦ってうまく足場を出せなかったり、何回か挑戦すると縦移動のゲージがなくなって、やり直しということも。

タイミング難しいいいいい

 次は私が得意な、狭い足場を次々とジャンプしていくところ! 今回も安定の飛び具合(笑)。ただ最初驚いたのが、途中で大きな龍が追ってきます。先に先に進みたいのに、なかなか画面も次の足場を見せてくれず、感覚で隣にジャンプしていきました。横移動の武器も使ってみましたが、ここは普通に飛んだほうが楽そうです(笑)。

 画面のスクロールが終わったと思ったら、ここからは狭い足場の上で龍と対決。龍が吐く炎を避けつつ、自分の攻撃も当てなければいけません。焦りながらも、恐らく効くであろう見つけた武器はヒートマンの炎。連打で龍のHPはだいぶ減った時があったので、ここはヒートマンでいこうと思います。ただやはり見るべき箇所が多く、なかなか龍を倒せません。そして、自分がツルっと足場から落ちてしまいます……。

追われている、かつ足場が狭いのは一番きつい……

 これ以上挑戦すると、奥村のHPがなくなりそうだったので、今回はここまでにしました! 次回はこの作戦のまま、ラスボスの1ステージ目の道中と龍を倒し、次にどんどん進んでいきたいと思います。

インプレスe-スポーツ部 女子レトロゲーム班「ロックマン2」第6回【Twitchアーカイブ】