前の画像
次の画像
記事へ
理化学研究所の松本紘理事長
日本の「富岳」がスパコン世界ランキング1位
2020年6月23日
国産スパコン「富岳」のプロトタイプが消費電力性能ランキングで世界1位に
2019年11月19日
富士通、Armを採用した“ポスト京”スパコンの製造開始
2019年4月15日
PFNの国産スパコンが消費電力性能で世界一に
大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」
1位にこだわらないスパコンとして生まれて1位を獲った「富岳」。日本の技術者たちが開発で目指したものとは
2020年6月27日
理研、スパコン富岳で不織布や手作りマスクの飛沫の差を解析
2020年8月25日
富岳、カラオケや居酒屋などでのマスクの防御効果を解析
2020年10月14日
スパコン富岳が導き出した飲食可能なフェイスシールド
スパコン「富岳」、3月9日から共用開始。社会での本格利用がはじまる
2021年2月9日
PC上でリアルタイム/高解像度な津波浸水予測を実現するAI。開発に富岳を活用
2021年2月16日
6G通信を見据え、富士通とNTTがタッグ。光電融合技術を共同開発
2021年4月27日
もっと関連記事を見る