イベントレポート

NVIDIA、GeForce RTX 4070 TiのAICボードとRTX 40シリーズ搭載ノートPCを展示

NVIDIAの展示会場に展示されていた「GeForce RTX 4070 Ti」を搭載したAICパートナーのボード

 NVIDIAは1月3日午前(米国時間)に、CESのデジタル・プラットフォームを利用して記者会見を行ない、GeForce RTX 40シリーズの現時点の最廉価モデルとなる「GeForce RTX 4070 Ti」およびノートPC向けの「GeForce RTX 40シリーズ」を発表した。

 その発表後に、ラスベガス市内の会場でGeForce RTX 4070 TiのAIC(Add In Card)パートナーの製品が展示されたほか、ノートPC向けGeForce RTX 40シリーズのGPUを搭載したノートPCのシステムなどが展示された。

NVIDIAの展示会場で多数の「GeForce RTX 4070 Ti」搭載AICパートナーのカードが展示される

NVIDIAの展示会場で展示されたAICパートナーのボード

 GeForce RTX 4070 Tiは、元々Ada Lovelaceアーキテクチャが発表されたときに「GeForce RTX 4080(12GB)」と名付けられていたが、名前を変えて登場することになった。当時の市場想定価格は899ドルだったが、名前が変わったことにより100ドル値下げされて799ドルの市場想定価格になっている。

 NVIDIAはデスクトップPC向けのGeForce RTX 40シリーズに、今のところ3つのダイを用意している。先行して発売されたGeForce RTX 4090が「AD102」、GeForce RTX 4080 16GBが「AD103」、そして今回発表されたGeForce RTX 4070 Tiが「AD104」になる。それぞれの演算器の数などを以下の表にまとめた。

【表1】GeForce RTX 40シリーズのスペック
製品名GeForce RTX 4090GeForce RTX 4080 16GBGeForce RTX 4070 Ti
ダイコードネームAD102AD103AD104
GPC1175
TPC643830
SM1287660
CUDAコア16,3849,7287,680
メモリサイズ/種類24GB/GDDR6X16GB/GDDR6X12GB/GDDR6X
メモリバス幅/データレート384bit/21Gbps256bit/22.4Gbps192bit/21Gbps
メモリ帯域幅約1TB/s716.8GB/s504GB/s
L2キャッシュ72MB64MB48MB
トランジスタ数763億459億358億
ダイサイズ608.5平方mm378.6平方mm294.5平方mm
TGP450W320W285W
発売10月12日11月1月
市場想定価格1,599ドル1,199ドル799ドル

 基本的なアーキテクチャは同じAda Lovelaceだが、たとえばGPCという単位で比較すると、AD102は11あるのに対して、AD104は5と、半分以下になっている。このため、性能ではAD102にはおよばないが、演算器が少なくなっているので、その分消費電力は少ない。

 なお、GeForce RTX 4070 Tiの性能に関してはすでにベンチマークを利用した評価記事が掲載されているので、詳しくはそちらをご参照いただきたい。

 GeForce RTX 4070 Tiは、NVIDIAブランドのカード(Founder Edition)は用意されず、製品はAICパートナーと呼ばれるNVIDIAのOEMメーカーからのみ提供される。そのため、展示会場ではAICパートナーのボードが多数展示されていた。

GeForce RTX 4070 Tiのデモ、MSIのGeForce RTX 4070 Ti SUPRIM 12Gが利用されている
Colorful iGame GeForce RTX 4070 Ti Ultra W
PNYのGeForce RTX 4070 Ti 12GB XLR8 Gaming VERTO
INNO3D GeForce RTX 4070 Ti X3
Galax GeForce RTX 4070 Ti ST
MSIのGeForce RTX 4070 Ti VENTUS 12G OC
GIGABYTE GeForce RTX 4070 Ti Eagle OC 12G
Gainward GeForce RTX 4070 Ti Phoenix
ASUS TUF Gaming GeForce RTX 4070 Ti 12GB GDDR6X
Palit GeForce RTX 4070 Ti Gaming Pro
ZOTAC Gaming GeForce RTX 4070 Ti Trinity

GeForce RTX 40シリーズ・ラップトップを搭載したノートPCが多数展示される

ASUSの展示会場ではGeForce RTX 40シリーズ・ラップトップを搭載したノートPCが展示

 NVIDIAは同時に、ノートPC向けの外付GPUとなる「GeForce RTX 40シリーズ・ラップトップ」を発表した。発表されたのはGeForce RTX 4090/4080/4070/4060/4050の各製品で、以下のようなスペックになっている。

【表2】GeForce RTX 40シリーズ・ラップトップのスペック
GeForce RTX 4090 Laptop GPUGeForce RTX 4080 Laptop GPUGeForce RTX 4070 Laptop GPUGeForce RTX 4060 Laptop GPUGeForce RTX 4050 Laptop GPU
CUDAコア9,7287,4244,6083,0722,560
ブーストクロック1,455~2,040MHz1,350~2,280MHz1,230~2,175MHz1,470~2,370MHz1,650-2,370MHz
ビデオメモリ16GB12GB8GB8GB6GB
メモリバス幅256bit192bit128bit128bit96bit
メモリタイプGDDR6GDDR6GDDR6GDDR6GDDR6
GPUサブシステム電力80~150W60~150W35~115W35~115W35~115W
NVエンコーダ2x第8世代2x第8世代第8世代第8世代第8世代
NVデコーダ第5世代第5世代第5世代第5世代第5世代

 表1のデスクトップPC版のスペックと比べてみると分かるが、ノートPC版のスペックは必ずしもデスクトップPC版と同じではない。

 たとえばGeForce RTX 4090で比較すると、デスクトップPC版はCUDAコアが16,384、ノートPC版はCUDAコアが9,728になっており、メモリバスが256bitであることなどと考えて、ノートPC版の4090はAD103である可能性が高いと言える。

 ノートPC版がデスクトップ版に比べると低いスペックになっているのは、ノートPCのスペースの問題で放熱できる熱量が少ないからだ。

 今回NVIDIAは、新しい第5世代のMax-Q(NVIDIAの熱設計と消費電力のバランスをとる技術)が導入され、プロセスノードも8nmから4nmへと微細化されたことなどにより、同じクラスの前世代と比較した場合、電力効率が3倍になっているとアピールしている。つまり同じ性能であれば消費電力が3分の1、同じ消費電力であれば性能が3倍ということだ。

 NVIDIAによれば、2月8日から順次販売が行なわれる計画で、Acer、Alienware、ASUS、Dell、GIGABYTE、HP、Lenovo、MSI、Razer、Samsungなどから搭載ノートPCが提供される予定だ。

MSI Stealth 14 Studio、GeForce RTX 4060を搭載
ASUS Zephyrus G14のデモ、14インチでGeForce RTX 4090を搭載
Razer Blade 16、GeForce RTX 4090を搭載
Acer Predator Triton 14"、GeForce RTX 4070を搭載
HP OMEN 17、GeForce RTX 4090を搭載
Acer Predator Helios 16、GeForce RTX 4090を搭載
ASUS ROG Zephyrus M16、GeForce RTX 4090を搭載