ニュース
Acer、Office搭載のCore Ultra採用AIノートPC
2025年6月18日 17:03
日本エイサーは、CPUにCore Ultraシリーズ2を採用した14型モバイルノート「Swift Go 14」シリーズから、Office搭載モデルを発売した。
発売されるのはCore Ultra 7 255Hを搭載した「SFG14-74-N73Y/F」とCore Ultra 5 225Hを搭載した「SFG14-74-N56Y/F」の2機種で、それぞれ既に発表されている「SFG14-74-N73Y」および「SFG14-74-N56Y」のOffice搭載版となる。国内量販店および公式サイトで順次販売されるとし、価格はいずれも未公表。
OSはWindows 11 Homeで、Microsoft Office Home & Business 2024がプリインストール済み。デジタルアタッチ版のため、プロダクトキーカードなどは付属しない。
SFG14-74-N73Y/FはCPUにCore Ultra 7 255H、32GBメモリ、512GB SSDを搭載する。SFG14-74-N56Y/FはCore Ultra 5 225H、16GBメモリ、512GB SSDを搭載。
共通の仕様として、ディスプレイにはDisplayHDR True Black 500認定を受けたWUXGA(1,920×1,200ドット)OLEDが採用されている。インターフェイスはUSB4 2基、USB 3.2 Gen 1 2基、HDMI、microSDカードスロット、Wi-Fi 7、Bluetooth 5.4、音声入出力などを備える。
本体サイズは約312.4×221.2×9.6mm、重量は約1.3kg。バッテリ駆動時間は約14時間。