ニュース

渋谷で予約不要の若者向けワクチン接種、本日27日11時50分より現地受付

 東京都は、本日(8月27日)より「東京都若者ワクチン接種センター」を渋谷区立勤労福祉会館2階(渋谷区神南1-19-8)に開設。16歳~39歳までの都内在中もしくは都内への在勤・在学者に対して、ワクチンの接種を実施する。接種券と身分証明書を持参すれば、予約なしで接種が行なえる。

 同センターの運用時間は、12時~20時(最終受付は19時30分)までとなっているが、当日の受付開始時間は「東京都新型コロナウイルスワクチン接種ポータルサイト」にて告知される。

 8月27日の受付は11時50分からとなっており、多数の場合は時間指定の整理券を配布するという。指定時間よりも早く来て並ぶことや、場所取りなどを禁止している。

 提供されるワクチンはファイザー製で、接種規模は1日あたり200人程度。なお、同センターで1回目の接種を受けた場合は、2回目も同じ場所で受ける必要がある。

 同センターは10月8日まで運営。毎週月曜日の休館日を除いて土日や祝日を含めてほぼ毎日接種を行なうが、9月12日(日曜)と10月3日(日曜)は稼働しないとしている。

【11時追記】「東京都設置 ワクチン大規模接種会場」のツイッターアカウントは、同日午前7時30分のツイートで、接種枠が上限に達したため、受付を締め切ったとしている。