ニュース

Samsung、S Pen対応大画面スマホ「Galaxy Note 10」2モデル

Galaxy Noteシリーズ最新モデル「Galaxy Note 10+」(左)と「Galaxy Note 10」(右)

 Samsung Electronicsは8月7日(現地時間)、米国ニューヨークでイベント「Samsung Galaxy UNPACKED 2019」を開催し、ペン対応の大画面スマートフォン「Galaxy Note」シリーズ最新モデルとなる「Galaxy Note 10+」と「Galaxy Note 10」の2モデルを発表した。

 Galaxy Note 10+は、シリーズ最大サイズとなる6.8型ディスプレイを搭載。またGalaxy Note 10はひとまわり小さな6.3型ディスプレイを搭載する。画面サイズの異なる2モデルを用意したのは、手の小さな女性なども快適に利用できるコンパクト筐体のGalaxy Noteが欲しいという声に応えたからとのことだ。

Galaxy Note 10+

 Galaxy Note 10シリーズのメインのモデルとなるのが、Galaxy Note 10+だ。

 Galaxy S10シリーズ同様に、ディスプレイにパンチホール型の穴を用意し、そこに前面カメラを配置することで、上部のベゼル幅が極限まで減少。また、下部のベゼル幅も狭められており、前面はほぼ全体をディスプレイが占めるデザインとなった。それでも、ディスプレイや本体角が比較的鋭角となっているなど、全体的なデザインは従来同様のGalaxy Noteシリーズらしさがしっかり残されている。

 ディスプレイは、Galaxy S10シリーズ同様の、HDR 10+表示に対応する「Dynamic AMOLED Infinity-O Display」を採用。サイズは6.8型で、表示解像度は1,440×3,040ドット、アスペクト比は19:9となる。ディスプレイ上部中央には、Galaxy S10シリーズ同様に前面カメラを内蔵するパンチホールを備えるとともに、ディスプレイ下部には超音波方式のディスプレイ内蔵型指紋認証センサーを搭載する。

 Galaxy Noteシリーズの最大の特徴でもあるS Penは、4,096段階の筆圧検知対応とペンとしてのスペックは従来モデルと同等だ。ただ、新たにジャイロセンサーが搭載され、ペンを上下や左右に振ったり回転といった動作でアプリケーションをコントロールできるジェスチャー機能が新たに追加されている。まずはカメラのコントロール機能から対応し、音楽コントロールをはじめその他のアプリケーションにも対応させる予定という。

 ペン入力アプリのSamsung Notes(日本ではGalaxy Notes)も進化し、手書きで入力した文字をタップするだけでテキスト化できたり、手書き文字の色も簡単に変更できるようになったことで、従来よりも操作性が大きく向上。また、最大300%まで拡大表示することで、小さな文字の入力も簡単に行なえるようになっている。さらに、手書きのデータをMicrosoft Word形式のファイルに変換できるようになったことで、活用の幅が広がっている。

 背面カメラはGalaxy S10 5G同等のクアッドレンズカメラを搭載。構成は、1,600万画素センサーを採用する画角123度のF2.2超広角レンズ、1,200万画素デュアルピクセルセンサーを採用する画角77度のF1.5/F2.4の広角レンズ、1,200万画素センサーを採用する画角45度のF2.1望遠レンズ、VGA解像度の深度計測カメラとなる。

 また、広角レンズと望遠レンズには光学式手ブレ補正機能も搭載される。カメラの位置が背面左上角でレンズが立てに並ぶ構成となっているが、これは本体へのS Pen収納によるものとのこと。

 前面カメラは1,000万画素デュアルピクセルセンサーを採用する画角80度のF2.2レンズのみとなる。

 カメラ機能では、背面カメラの深度計測カメラを利用することで、背景をぼかした動画撮影機能「Live Focus Video」や、Galaxy S10で搭載された高度な動画手ブレ補正機能「Super Steady Video」などを搭載。また、手書きを加えた写真や動画の撮影機能「AR Doodle」も搭載。顔認識で、顔の動きに応じて手書きの画像が追従するなど、これまでにない新たな撮影が楽しめる。

 SoCは製造プロセス7nmのSamsung Exynos 9825またはSnapdragon 855+(5G非対応モデルではSnapdragon 855)のいずれか(地域によって異なる)を採用。ベイパーチャンバーによるSoC冷却機構や、ゲームに応じて自動的にCPUやGPUのパフォーマンスを調節する「Game Booster」によって、ゲーム性能も優れるという。このほか、Wi-Fi 6対応、ほかのQi対応スマートフォンや周辺機器へワイヤレスで電力を供給できる「Wireless Power Share」、IP68準拠の防水・防塵性能なども搭載する。

 メモリは12GB、内蔵ストレージは256GBまたは512GBで、最大1TBのmicroSDカードも利用できる。バッテリ容量は4,300mAh。サイズは77.2×162.3×7.9mm(幅×奥行き×高さ)、重量は196g(5G mmWave対応モデルは198g)。本体色は、Aura Glow、Aura White、Aura Blackの3色が用意される。北米での発売は2019年8月末を予定している。

Galaxy Note 10+
背面
下部側面
左側面
上部側面
右側面
S Penは新たにジャイロセンサーを内蔵
Samsung Notesではあらたに手書き文字をタップするだけでテキスト化可能に
手書きデータをMicrosoft Word形式でも保存できるようになった
S Penはもちろん本体に収納可能
背面カメラはGalaxy S10 5G同等のクアッドレンズ仕様
深度計測カメラを利用し、背景をぼかした動画を撮影できる
前面カメラはディスプレイ上部中央にパンチホールで搭載

Galaxy Note 10

 Galaxy Note 10は、冒頭でも紹介したように、コンパクト筐体のGalaxy Noteがほしいしいという声に応えるかたちで投入されるモデルだ。Galaxy Note 10+よりもひとまわり小さい6.3型Dynamic AMOLED Infinity-O Displayを搭載することで、Galaxy S10+よりもコンパクトな筐体となっている。

 ディスプレイの表示解像度は1,440×2,280ドットでGalaxy Note 10+より低い。上部中央には前面カメラのパンチホール、下部には超音波方式のディスプレイ内蔵型指紋認証センサーを内蔵する。

 それ以外の違いとしては、背面カメラが深度計測カメラを省いたトリプルレンズ仕様となっていたり、microSDカードスロットが用意されない、といったものがある。ただ、それ以外の機能面の違いはなく、S Pen周辺の機能についてもGalaxy Note 10+と同等だ。

 SoCはSamsung Exynos 9825またはSnapdragon 855のいずれか(地域によって異なる)となり、メモリは8GB(韓国版のみメモリ12GBモデルあり)、内蔵ストレージは256GB。バッテリ容量は3,500mAh。サイズは71.8×151.0×7.9mm(同)、重量は168g。本体色は、Aura Glow、Aura White、Aura Blackの3色が基本となり、一部地域ではピンクやレッドなども用意される。こちらも北米での発売は2019年8月末を予定している。

Galaxy Note 10
Galaxy Note 10は6.3型ディスプレイを採用し、Galaxy Note 10+よりひとまわりコンパクトな筐体を実現
背面
下部側面
左側面
上部側面
右側面
S Penの仕様はGalaxy Note 10+と同じで、こちらもジャイロセンサーを内蔵しジェスチャー操作に対応
もちろんS Penは本体に収納できる
背面カメラ。Galaxy Note 10+から深度計測カメラを省いたトリプルレンズ仕様となる
背面カメラの仕様はGalaxy Note 10+と同じ