2023年3月16日 11:00
NTTコミュニケーションズ株式会社(以下NTT Com)は、年代や居住地などの制約に縛られることなく、時間と空間を超えて、小学校から大学院まで各年代の子どもたち・先生たちが新たな体験をみんなで創りあげていく「XR学祭(※1)2023」をメタバースプラットフォーム「NTT XR Space WEB(DOOR)(※2)」上で2023年3月17日(金)に開催します。
なお本イベントは、株式会社NTT QONOQ(以下 コノキュー)主催のもと2023年3月20日から3月26日まで開催される教育特化型のメタバースイベント「DOOR Academia EXPO」の前夜祭として開催されます。「DOOR Academia EXPO」内の「School Innovation」エリアでは、「XR学祭2023」に参加した学校のアイデアが詰まった空間展示をはじめ、全国の自治体・学校が創る展示ルームもご覧いただけます。さらに、メタバース初心者の方からお楽しみいただける多彩な参加型イベントも用意しています。
■開催概要
表1: https://www.atpress.ne.jp/releases/349407/table_349407_1.jpg
(※1):XR学祭は、ドコモビジネスが企画運営する時間と空間を超えたメタバース上のイベントです。
昨年の模様はこちら。https://www.ntt.com/business/lp/education-ict/introduce-our-case/002.html
(※2):NTT XR Space WEB(DOOR)は、NTT コノキューが運営する、バーチャル空間でイベントの開催やコンテンツの展示などに活用できるXRプラットフォームです。自分好みのアバターで3D空間内を自由に動き回れることでその場の臨場感を味わえるほか、多人数でも現実空間のようにスムーズなやり取りが行えるなど、Web会議とは違ったコミュニケーションを体験することができます。
(※3):模擬国連(もぎこくれん、英語: Model United Nations; MUN)とは、国連会議などの国際会議を主に中・高・大学生などが運営も含めてシミュレーションする教育・サークル活動の一つで、1923年にアメリカのハーバード大学にて開催された「模擬国際連盟(Model League of Nations)」が祖とされています。国際政治の仕組みを理解し、国際問題の解決策を考える過程を体験できることから、教育プログラムとしても高い評価を受け、現在では世界中の大学・高校において授業に採用されるほか、学生の課外活動としても親しまれています。
関連リンク
・NTT XR Space WEB(DOOR)
https://group.ntt/jp/nttxr/service/service00001/
・株式会社NTT QONOQ(コノキュー)
https://www.nttqonoq.com/
・大学進学をめざす高校生に向けた教育メタバースイベント「DOOR Academia EXPO」を3月20日(月)から3月26日(日) に開催
https://www.nttqonoq.com/#news