やじうまPC Watch
Facebook、Appleに続き自前プロセッサ開発か
2018年4月19日 19:00
FacebookがSoCの自前化を考えているかもしれない。そんな動きを示唆する求人が同社の公式サイトに掲載されている。
本稿執筆現在、同社Webサイトの採用セクションにはカスタムASICやSoCエンジニア、マネージャーの求人などがある。業務範囲にはAI/ML(機械学習)の処理を高速に行なうカスタムASICの開発や、マイクロアーキテクチャの策定、多部門をまたいだSoC開発プロジェクトの管理といったものが提示されている。
FacebookといえばSNSがあまりにも有名だが、AI技術に注力していることや、同社は傘下にVRヘッドセットのパイオニアOculusを抱え、ドローンや通信機器といったハードウェア開発にも取り組んでいる(過去記事も参照 "Facebook、「空飛ぶ基地局」全幅36m巨大ドローンの2度めの飛行実験に成功")。
「自前化」といえば、近日ではAppleが記憶に新しい。Appleは2017年4月に長らくにわたって供給を受けてきたPowerVRなどのグラフィックプロセッサについて契約停止を表明。順次独自グラフィックプロセッサに切り替えるとしていた。
さらにAppleは、Mac向けに独自SoCを開発し、Intel製プロセッサを置き換える「脱Intel」計画の存在も過去に報じられている("Apple、Macで「脱Intel」を計画か。海外報道")。
Facebookがどれほどの規模で、どれほど野心的に自社製SoCの開発に取り組んでいるかは定かでない。ただし、自社製SoCが同社の強みとなるシーンは多く存在する。
VRという視点からすれば、すでにOculusを擁しており、360度撮影したコンテンツを視聴するアプリ「Facebook 360」やソーシャルVRアプリ「Spaces」を持つなど、VR/ARにおいては十分布石を打っていると言えるだろう。
さらに、AIというアプローチも考えられる。スマートスピーカーに代表されるスマートホーム製品は、音声や映像といった大量の情報をいかにさばくかが課題でもあり、クラウドに限らず、端末側である程度処理を行なう「エッジコンピューティング」はSoCの開発を正当化する一因となり得る。
世界最大級のSNSを運営する同社は、質・量ともに世界最大規模の画像データベースを持っているとも言え、同時に交友関係などの密度の高い情報を有している。この優位を持続させるため、競合よりも効率よく情報を収集するためにエッジコンピューティングデバイスを導入するというのは自然な発想だろう。
楽天市場 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング
Anker Soundcore Life P2 Mini【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.3対応 / IPX5防水規格 / 最大32時間音楽再生 / 専用アプリ対応】ブラック
¥4,490
Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック
¥7,990
Apple AirPods Pro 2 + 延長2年 AppleCare+ for Headphones - AirPods Pro
¥42,792
Apple EarPods (USB-C)
¥2,668
イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
¥39,999
by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,173
キリン 自然が磨いた天然水 ラベルレス 水 2リットル 9本 国産 天然水 ミネラルウォーター ペットボトル 軟水
¥2,722
い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本 【Amazon.co.jp限定】
¥1,104
コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
¥2,145
by Amazon 天然水ラベルレス 2L×9本
¥1,098