ニュース

2画面有機ELノートPC「GPD DUO」国内版が発売

GPD DUO 2025

 天空は15日、GPD Technologyの2画面ノートPC「GPD DUO 2025」を国内向けに発売した。価格は22万8,800円。

 2枚の13.3型有機ELディスプレイを搭載したノートPC。CPUにRyzen AI 9 HX 370を採用したほかメモリ32GB、ストレージ1TB NVMe SSDを搭載。ディスプレイ1枚あたり2,880×1,800ドットの解像度を筆頭に、30時間のバッテリ駆動時間と合計80TOPSのAI性能などを特徴とする。M.2スロットは2基で最大16TBまで拡張できる。

 ディスプレイはタッチ対応で4,096段階の筆圧検知を備える。2画面を上下に並べて拡張表示できるほかヒンジを反対側に回してミラー表示することも可能。GPUは内蔵のRadeon 890M。

 冷却機構は空冷ファンとヒートパイプを2基ずつ装備。各ファン/ヒートパイプがCPUとそのほかのコンポーネント冷却をそれぞれ担う。

 そのほかの主な仕様は、リフレッシュレートが60Hz、中間色応答速度が1ms、最大輝度が500cd/平方m、コントラスト比が100万:1、色精度がDelta E 1未満、表示色数が10億7,000万色、色域がsRGB 133%、NTSC 96%、Adobe RGB 100%、DCI-P3 100%、OSはWindows 11 Home。指紋認証一体型の電源ボタンを備えている。

 インターフェイスはUSB4、OCuLink、USB 3.2 Gen 2 Type-C、USB 3.2 Gen 1 2基、USB Type-C(セカンドディスプレイ映像入力用)、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3、2.5Gigabit Ethernet、HDMI 2.1、SDカードスロット、Webカメラ、音声入出力など。

 バッテリ持続時間の目安は最大30.2時間(フルHD動画再生時)、充電時間は約29分で50%(シャットダウン時、他機器との接続なし)。

 本体サイズは約297×209.65×23.8mm。重量は約2,285g。