ニュース
シリーズ最大6.9型ディスプレイ搭載の「iPhone 16 Pro Max」
2024年9月10日 05:02
Appleは、フラグシップスマートフォン「iPhone 16 Pro」、「iPhone 16 Pro Max」を9月20日に発売する。価格はiPhone 16 Proの128GBモデルが15万9,800円、256GBモデルが17万4,800円、512GBモデルが20万4,800円、1TBモデルが23万4,800円。iPhone 16 Pro Maxの256GBモデルが18万9,800円、512GBモデルが21万9,800円、1TBモデルが24万9,800円となっている。
iPhone 16シリーズはAppleのAI「Apple Intelligence」向けに新設計。メモ書き程度の内容をビジネス向けの文書に書き直す機能、絵文字や簡単な画像をテキストから生成する機能、通知の内容を要約して分かりやすく整理する機能などが新たに搭載される。また、Siriの機能も強化され、より自然な受け答えが可能となり、iPhoneの使い方なども教えてくれるようになる。なお、年内は米国でサービスを開始し、日本語は来年(2025年)対応する予定。
なお、これらの処理はローカルだけでなくAppleのサーバー「Private Cloud Compute」でも実行されるが、ユーザーのデータを保存せず学習もしないといったプライバシーを最優先にした設計にしたという。
ハードウェア面では新たにグレード5のチタニウム素材を採用し、強度を大幅に向上させた。新世代のCeramic Shield素材を採用し、“どんなスマートフォンのガラスよりも2倍タフ”で、熱伝導率が高いアルミニウム基板を組み込み、熱拡散のための背面ガラスを最適化するといった工夫により、iPhone 15 Proと比較して最大で20%長く性能を維持できるようになった。
大型のiPhone 16 Pro Maxでは、これまでのiPhoneシリーズで最大となる6.9型ディスプレイを搭載(従来は6.7型)。大型化しても手にした際の操作感を損なわないようベゼルを細く設計した。
側面には新たにカメラコントロールが搭載された。タッチセンサーと感圧センサー、感触フィードバックを備えたものとなっており、クリックしてカメラアプリを起動し、もう1度のクリックですばやく写真を撮影したり、ビデオモード中にクリックして撮影を開始したり、軽く押してズームといったコントロールを開くといった操作が可能になった。
【11時訂正】記事初出時、アクションボタン追加と記載しておりましたが、これは従来からあるもので、カメラコントロールの追加となります。お詫びして訂正します。
また、カメラ機能とApple Intelligenceを組み合わせ、たとえば店の外観を撮影してその評価を検索したり、イベントのポスターの内容を自動で認識してスケジュールに登録したりできるようになる。
カメラは新しい「48MP Fusion」カメラ(24mm相当、F1.78)を搭載。2,400万または4,800万画素のProRAWやHEIF高解像度写真をオートフォーカスで撮影できる。2倍望遠時は1,200万画素となる。また、4,800万画素の超広角カメラ(13mm相当、F2.2)や、1,200万画素の5倍望遠カメラ(iPhone 15 Proは3倍)も搭載する。写真をさまざまなスタイルに変更でき、そのスタイルの色合いの微調整も容易に行なえる。ビデオでは新たに4K/120fpsのDolby Vision撮影に対応し、スロー再生も可能だ。
ビデオ撮影時のオーディオ機能として「オーディオミックス」機能を搭載。ビデオ内の声の聞こえ方を調節できるようになるという。また、「ボイスメモ」アプリも強化され、録音の上に別レイヤーで別の音を重ねて録音できるようになり、音楽制作でも役立つとしている。
プロセッサは「A18 Pro」を採用。iPhone 15 Proよりも15%高速な6コアのCPUで、「iPhone 16」に搭載されているA18よりもキャッシュ容量を増やすことでゲーム性能などを向上させている。また、システムメモリの帯域幅も20%向上した。GPUは6コアで性能は20%向上としているが、従来からハードウェアアクセラレーテッドレイトレーシング性能が2倍となった。内蔵されるNerual Engineは16コアで、Apple Intelligenceに最適化したという。
プロセッサが性能向上した一方で、バッテリの大型化などにより従来と比較して最大で4時間駆動時間が伸び、iPhone 16 Pro Maxは最大33時間、iPhone 16 Proは最大27時間のビデオ再生を実現したという。また、新しいMagSafe充電器では最大25Wによる給電が可能(30Wのアダプタ利用時)となり、約30分で最大50%充電できる。
iPhone 16 Proは2,622×1,206ドット表示対応の6.3型Super Retina XDRディスプレイを採用。本体サイズは71.5×149.6×8.25mm、重量は199g。
iPhone 16 Pro Maxは2,868×1,320ドット表示対応の6.9型Super Retina XDRディスプレイを採用。本体サイズは77.6×163×8.25mm、重量は227g。
楽天市場 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング
Anker Soundcore Life P2 Mini【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.3対応 / IPX5防水規格 / 最大32時間音楽再生 / 専用アプリ対応】ブラック
¥4,490
Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック
¥7,990
Apple AirPods Pro 2 + 延長2年 AppleCare+ for Headphones - AirPods Pro
¥42,792
Apple EarPods (USB-C)
¥2,668
イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
¥39,999
Cheek to Cheek
¥250
GBAD (Number_i Remix) [Explicit]
¥250
もうどうなってもいいや
¥250
Through Every Tear We Stand
¥300
もうどうなってもいいや
¥250
by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,173
い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本 【Amazon.co.jp限定】
¥1,104
コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
¥2,131
by Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml ×24本 強炭酸水 ペットボトル 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,360
キリン 自然が磨いた天然水 ラベルレス 水 2リットル 9本 国産 天然水 ミネラルウォーター ペットボトル 軟水
¥2,722