ニュース

ShokzのWeb会議向け骨伝導ヘッドセット「OpenComm2」登場

 Shokzは、Web会議といったオンラインコミュニケーション向けの骨伝導ヘッドセット「OpenComm2」、「OpenComm2 UC」を発売した。価格はそれぞれ2万2,880円、2万7,880円。後者はUSBドングル(Type-AまたはType-Cのいずれか)が付属する。

 ブームマイクを備えたWeb会議向けの骨伝導ヘッドセット。重量35gの軽量性と、柔らかいシリコン仕上げの柔軟なラップアラウンドフレームを搭載し、一日中快適に装着でき、周囲との関わりを遮断しないのが特徴。

 DSP技術を搭載したノイズキャンセリングマイクを備え、ユーザーの声が中心になるようClear Voice Capture技術で調整する。マイクは未使用時後部に収納できる。

 このほか、2つのデバイスを同時にペアリングしてスムーズに切り替えられるマルチポイント接続に対応。IP55準拠の防水性能も備えている。5分間の充電で2時間通話が可能な急速充電をサポートし、1回のフル充電では最長8時間の連続再生または16時間の通話が可能。

 OpenComm2 UCは「Shokz Loop110ワイヤレスアダプタ」を同梱し、特別な設定を行なうことなく使え、最大30mの通信が可能。このモデルのみ、Zoom認定ハードウェアとして設計されている。