ニュース
Intel、XeアーキテクチャのHPC向け7nm GPU「Ponte Vecchio」
2019年11月18日 14:54
米Intelは17日(米国時間)、Supercomputing 2019にて、同社のXe GPUアーキテクチャに基づいた、HPC/AIアクセラレーション向けに最適化された汎用GPUを発表した。
開発コードネーム「Ponte Vecchio」と呼ばれる同GPUは、同社の7nmプロセスで製造され、パッケージング技術EMIB(Embedded Multi-die Interconnect Bridge)とFoveros 3Dを用いて、広帯域メモリやCXL(Compute Express Link)ベースのインターコネクト(Xe Link)などの技術が1パッケージに統合されている。
Ponte Vecchioは、2021年に同社が米エネルギー省へ納入予定のスーパーコンピュータ「Aurora」(米エネルギー省、Intelの新GPU「Xe」採用の“エクサスケール”スパコンを導入)に採用される見込みで、Auroraは米国初のエクサスケール(秒間100京回の演算性能)システムとされる。
Auroraの各ノードは10nmプロセスで製造されるコードネーム「Sapphire Rapids」こと次世代Xeonスケーラブルプロセッサ2基、Ponte Vecchio GPUを6基の組み合わせで、システム全体は200以上のラックで構成される。
不揮発性メモリのOptane DCパーシステントメモリに対応し、総メモリ容量は10PB(ペタバイト)以上、ストレージ容量は230PB以上をサポートする。