ニュース

AMD、16コアの「Ryzen 9 3950X」を25日に発売

~CPUクーラーは添付なしへ

Ryzen 9 3950X

 米AMDは7日(米国時間)、メインストリーム向け最上位となる16コア/32スレッドの「Ryzen 9 3950X」を11月25日に発売すると発表した。価格は749ドル。

 もともと9月発売を予定していたが、歩留まりの問題からか延期された。メインストリーム向けプラットフォームとしては過去最高の16コア/32スレッドを達成し、ベースクロックは3.5GHz、ブーストクロックは4.7GHz、L2とL3キャッシュの容量は合計72MBに達する。TDPは105W。

Ryzen 9 3950Xのおもな仕様

 性能的に競合となるのは、現時点で1,199ドルのCore i9-9920X(12コア/24スレッド、3.5~4.4GHz)とされている。Core i9-9920Xは、クリエイティブなアプリケーションでCore i9-9900Kより高い性能を発揮するが、クロックが低いためゲーム性能が劣る。一方Ryzen 9 3950XはCore i9-9900Kと同等のゲーム性能を実現しながら、18%~79%高いクリエイティブアプリケーション性能を実現できるとしている。

 ただ、IntelはまもなくCascade Lake-Xを投入するため、価格的にもっとも近いのは784ドルのCore i9-10940X(14コア/28スレッド、3.3~4.6GHz)となる。このため競合の性能については改めて評価する必要がある。とは言え、プラットフォーム全体の消費電力は競合のいずれのCPUよりも低いとしており、最大で2.34倍の電力性能比を実現するとしている。

競合製品との価格比較
Core i9-9920Xよりゲーム性能が優れ、Core i9-9900Kに匹敵するゲーム性能を実現
その一方でクリエイティブアプリケーションでは競合の両製品を凌駕する
電力性能比も圧倒的だ

 また、新たに「Eco-Mode」を実装する予定。消費電力を約44%減の65Wにしながら、性能低下を23%減(本来の77%)に抑える。温度も7℃低下するという。これによって、「限られたサイズのフォームファクタで高性能を実現したいエンスージアストの声に応えられる」としている。

 なお、Ryzen 9 3950XはもともとWraith Prismという空冷のCPUクーラーを付属する予定だったが、パッケージを小型のものに改め、付属しなくなった。AMDとしては280mm以上のラジエータつきの一体型簡易水冷クーラーの利用を推奨している。

Eco-Modeを実装し、電力を44%削減しながら、性能低下を23%減にとどめる
280mmラジエータつきの一体型簡易水冷クーラーを推奨