.biz

PC Watch .bizでは、法人向けの製品やサービスを取り上げます。

デル、10万円台で金属筐体の高質感を実現した13.3/14型モバイルノート「New Vostro 13/14 5000」

New Vostro 13 5000(5370)

 デル株式会社は12月19日、法人向け13.3型モバイルノート「New Vostro 13 5000(5370)」と同14型「New Vostro 14 5000(5471)」を発売した。直販での標準価格は前者が税別99,980円から、後者は税別89,980円からとなる。

 Vostroシリーズはデルの法人モデルのなかでも、エントリー向けに位置する製品。メインストリームにはLatitudeを、ハイエンドではPrecisionを展開する。13.3型はLatitudeのラインナップに入っているが、Vostroでは用意されていなかった。コストパフォーマンスを求める小規模オフィスの声に応え、今回これまでの14型に加え、13.3型モデルが投入された。

 Vostro 13と14の両方とも剛性の高いアルミ筐体を採用しており、コンシューマ向けのXPSシリーズのような10万円台前半のノートPCとは思えない高級感も兼ね備えている。Vostro 14では筐体の側面部分を斜めにカットしたデザインを採用した。

 Vostro 13ではシルバー、ローズゴールドの2色を、14ではプラチナ・シルバー、ローズゴールドの2色を展開。キーボード面はシルバー/プラチナ・シルバーがノクターンブルー、ローズゴールドはリッチ・ウォールナット・ブラウンで着色されており、操作面は暗めの色を採用することで見やすさを向上させる意図がある。

 また、Intelの第8世代プロセッサであるKaby Lake Refreshを搭載し、上位モデルではCore i7-8550Uが、下位モデルでも4コアのCore i5-8250Uを実装する。

 急速充電に対応しており、13.3型は15分で最大35%を、14型は60分で最大80%充電可能。このほか、オプションで指紋認証機能などを搭載できる。

 各モデルのおもな仕様は下表のとおり。

【表1】New Vostro 13 5000(5370)のスペック
New Vostro 13 5000(5370)
CPUCore i5-8250U(1.6GHz、4コア)Core i7-8550U(1.8GHz、4コア)
GPUIntel UHD Graphics 620Radeon 530(4GB)
メモリDDR4-2400 4GBDDR4-2400 8GB
ストレージSSD 256GBSSD 512GB
光学ドライブ-
ディスプレイ13.3型フルHD非光沢IPS液晶
解像度1,920×1,080ドット
OSWindows 10 Home/Pro
バッテリ駆動時間約10時間
USBUSB 3.0×3(1基はType-C)
カードリーダmicroSDカードスロット
映像出力HDMI
無線通信IEEE 802.11ac、Bluetooth 4.1
有線LAN-
本体色シルバー、ローズゴールド
本体サイズ(幅×奥行き×高さ)約323.9×219.9×15.8~17.55mm
重量1.41kg~
税別直販価格99,980円107,980円134,980円
【表2】New Vostro 14 5000(5471)のスペック
New Vostro 14 5000(5471)
CPUCore i5-8250U(1.6GHz、4コア)Core i7-8550U(1.8GHz、4コア)
GPUIntel UHD Graphics 620Radeon 530(4GB)
メモリDDR4-2400 4GBDDR4-2400 8GB
ストレージHDD 1TBSSD 256GB
光学ドライブ-
ディスプレイ14型フルHD非光沢IPS液晶
解像度1,920×1,080ドット
OSWindows 10 Home/Pro
バッテリ駆動時間約9時間48分
USBUSB 3.0×3(1基はType-C)
カードリーダSDカードスロット
映像出力HDMI
無線通信IEEE 802.11ac、Bluetooth 4.1
有線LANGigabit Ethernet
本体色プラチナ・シルバー、ローズゴールド
本体サイズ(幅×奥行き×高さ)約343×240.8×16.1~17.4mm
重量1.669kg~
税別直販価格89,980円104,980円124,980円

 新製品発売を記念して期間限定のキャンペーンを実施。Vostro 13/14の双方について、24時間365日の障害検知およびサポート、偶発事故の保証、HDD返却不要サービスなどを提供し、ユーザーを手厚く支援する「プロサポート・プラス」の1年間無償パッケージが利用可能(通常税別6,000円)。申込期間は2018年1月29日まで。さらに、2年~4年間への延長も特別割引価格で提供する。

New Vostro 13 5000(5370)
New Vostro 14 5000(5471)

アドバイザーとして顧客に接することで信頼感を醸成

デル株式会社 で常務執行役員 コンシューマー&ビジネス事業統括本部長の渡邊吉成氏

 同日に行なわれた発表会では、デル株式会社で常務執行役員 コンシューマー&ビジネス事業統括本部長を務める渡邊吉成氏が登壇。近年は働き方改革の取り組みが進んでおり、モバイルワークが注目が集まている背景を語った。商工組合中央金庫の2017年1月の調査によれば、従業員10人以下または100人以内の中小企業においては、その20%前後がモバイルワークを取り入れているという。

 渡邊氏はデルにおける小規模ビジネス向けの戦略として、営業体制やマーケティングの強化、そして製品の拡充を挙げており、今回のNew Vostro 13と同14はその布石と言える。

 中小の企業ではPCに関して詳しくない人物がノートPCなどの製品発注を行なっているところが幾分見られ、製品到着後に現場から思っていたような性能が出ないといったトラブルも起きがちという。また、実態としてそういった企業の3分の2が、適切な知識を備えた相談者を持っておらず、サポートを含めてどうすればいいのかという不安を抱えている。

 デルとしては製品の注文をとるだけでなく、相談を受けつけているという。これにより、顧客との信頼関係を深める狙いがあり、PCの受注に関しては顧客が製品を使う目的、達成したい目標などをあらかじめヒアリングするなど、非常に慎重に商談を進めた上で、納得のいく製品を提供しているとのこと。

 今回発表のVostro 13/14では、そういった顧客への製品導入をうながす施策として、前述の「プロサポート・プラス」への無償加入を受けつける。デルは小規模ビジネス市場でPCが2位サーバーが1位のシェアを持っており、こうしたITリテラシーの低い企業に対して、コストパフォーマンスの高い製品で手厚いサポートを提供することにより、一層のユーザーの拡大を狙う考えだ。

小規模ビジネス市場でのシェア
モバイルワークへの取り組み