インプレスeスポーツ部女子レトロゲーム班
奥村茉実、2代連続で皇帝を失うが、3代目のライーザで一歩前進
- 奥村 茉実
2025年3月8日 06:12
みなさんこんにちは、奥村茉実です!今回も引き続き「ロマンシング サガ2」をプレイしました。「ロマンシング サガ」に続くRPGで、1993年にスクウェアがスーパーファミコン向けに発売。Steamではリマスター版が2017年に発売され、直近では3Dになったフルリメイク版が発売されましたが、レトロゲーム企画ということで、私がプレイするのは2017年発売のリマスター版です。価格は3,259円ですが、セールとなっていたので977円で購入できました。
今回も諸事情により、配信外でプレイをしています。プレイ中の録画もしていないため、アーカイブを上げることもできませんが、今まで通りプレイ中の画面のスクリーンショットは載せています。しばらくはこの形が続くかと思いますが、ご了承ください。
このゲームのストーリーを軽く紹介します。一時期世界を救った7人の英雄が、再び荒れ果てた世界に戻ってきます。しかし今回は世界を救うどころか、凶悪な振る舞いをして現れたのです。そこで、彼らに対抗するために「伝承法」という能力を身に付け、これからの皇帝に引き継ぎながらも、長大な戦いに突入していくというお話です。
前回は「ソーモン」の中をどんどん進み、ボスらしき敵と戦いました。しかしそこでまさかの皇帝が死んでしまい、パーティーを組み直すはめに。伝承法によって、皇帝はジェラールに変わっていました。結構強く育てていたレオンとの急なお別れ……。
ということで、今回はジェラールパーティーで、再びソーモンにいるボスに向かいます。しかし、レオンがいた時はいい感じで勝てていた戦闘に全然勝てなくなってしまいました。何度も全滅します……。
シンプルに最初だから弱いだけなのか?前回、ジェラールが弱そうだなと思っていたけど、その予想が当たってしまった形です。皇帝が変わってパーティーが変わると、最初はこんなにも弱いのか( ;∀;)。
ここから何度もパーティーを組み直したところからロードでやり直します(笑)。ただ、何回やっても変わらず。短命ではありましたが、もうロードはせずジェラールとはお別れをし、また新しい皇帝を選ぶところからスタートすることにしました……。
ジェラールを選んだ時は、候補にジェラード1人しかいなくて一択でしたが、今回はたくさんいました。誰をどの時点で選ぶといい、といった攻略があるのかもしれませんが、この企画ではそんなヒントや攻略は見られないので、直感でライーザを選択しました。
まず、「アバロン」で仲間を探します。この仲間も向き不向きがあるんだろうなぁ(笑)。ここで、新しい武器が完成したという情報を耳にしたので、武器を作っているであろう場所を探します。アバロンの中の構造はだいぶ理解できていて、早くも新しい武器をゲット!
ここから新しいパーティーみんなの武器や防具を整えます。ただ、ここで戦う前に新しいパーティー全体のレベル上げが必要なのかなと思い、いったんソーモンは後回しにして別の場所に向かうことにしました。
マップを見てまだ行けていなかった「ゴブリンの穴」へ向かいます。ここは「THE洞窟」といったような場所。結構な数の敵がウジャウジャいます。そして迷路かのようにたくさんの入り口が見えます。
入ってみると中で先が広がっている感じはなかったですが、まぁ敵が多い!ただ退却はせずに、粘り強く戦います。何が原因なのかは分かりませんが、ここ最近連続で戦陣を崩されてばっかり。さらに血を吸ってくる敵や、睡眠術をかけてくる敵がいて、今までほどスムーズには戦えません。それぞれに回復薬を持たせて、随時回復ができるようにしました。
ただ、今思うと、前に別のゲームでもやりましたが、回復専門の人を作ってもいいのか!けど、そのその人が死んだら元も子もないので、悩ましい( ゚Д゚)。
とある入り口に入って先に進むと、明らかに敵の数が多くなる場所がありました。しかも、奥にはとおせんぼをしているような敵も。その先に進んでみたかったので、その敵を倒すことを目標に進んでいきます。
敵が多く、目の前にいるのにたどり着くまでかなり時間がかかりました(笑)。やっと戦うことができたとおせんぼの敵はなかなか強く、同じような見た目の敵とたくさん戦ってきたはずですが、倒すまでにすごく時間がかかりました。
私はよく時間がかかると集中力が切れてきて、それぞれの武器や技を選ぶのが若干適当になってしまいがちですが、今回は相手に刺さらなかった攻撃などは覚えるようにして、パーティーが全滅しないように気を付けました。
そしてやっと倒した!で、先をのぞくと、まさかの壁(笑)。ただ明らかに時間がかかったので、特別な敵だった気がします。実際、戻ろうとすると、あんなにいた敵がみんないなくなっています。
敵がいなくなったことで動きやすくなったので、このまま宝箱に続く道を探します。ボスらしき敵を倒す前にも来ていた場所に戻ると、ボタンのような物を見つけました。ただ、その前には石が置かれていて向かうことができません。
すると少し上にもボタンがあることが判明。踏めばいいのかと思って近づくと、急に戦闘が始まってしまいました!ここもやっとの思いで倒しましたが、まさかの特に何も起こらず……。とりあえず何か変化が起きるまで、何度も戦闘してみます。
何回か繰り返したところで、いったんそのボタンの周りもクルクルしていると、下の邪魔だった石がなくなっていたのです!どの行動が石を避ける行動になっていたのかは明らかではありませんが、まぁよかった!クルクルしたのが吉と出たのでしょうか!石の先にあったボタンも押し、無事宝箱に到着です!
今回はゴブリンの穴の中を攻略、恐らくボスらしき敵も倒しました。また1カ所攻略しきったのではないかと思うので、この1つ1つ片付けていけてる感じにスッキリ。
次回は、まだソロモンの中には戻れてないので、再度新しいパーティで向かい、断念していたボスも倒したい!ゴブリンの穴で、強くなれていることを祈るばかり……。できればそーモン攻略と、また1つ別のタスクもあるのならば終えたいところです。だんだんこの種のゲームの感覚を取り戻しつつあり、さらに楽しくなってきました( ˆoˆ )/。