イベントレポート
Panasonicの12型頑丈2in1「TOUGHBOOK CF-33」実機写真レポート
2017年3月2日 11:30
米Panasonicは2月27日(現地時間)、12型液晶を搭載する着脱式頑丈2in1「TOUGHBOOK CF-33」を発表し、Mobile World Congress 2017会場ブースで展示した。
製品の詳細については関連記事の『Panasonic、12型の頑丈2in1「TOUGHBOOK CF-33」』を参照いただくとして、本稿では展示されていた実機を写真で紹介する。
CF-33は、タフブックシリーズの着脱式2in1としては、10.1型液晶搭載の「TOUGHBOOK CF-20」に続く2機種目となる。CF-33では、12.1型と液晶が大型化しており、13.1型液晶を搭載するクラムシェルタイプのTOUGHBOK CF-31などとほぼ同等の使い勝手を実現している。
着脱式2in1ということで、PCシステムは全て液晶側に搭載し、キーボードから外すことでタブレットPCとしても利用できる。ドッキング時には非常にしっかりと固定され、液晶部を持って本体を持ち上げてもびくともしない。そして、外す時にはヒンジ部のリリースレバーをスライドさせるだけで簡単に外して持ち出せる。
液晶部は前後逆にキーボード部にドッキングすることも可能で、スタンド形状での利用も可能。キーボード後方にはシリーズでお馴染みのキャリーハンドルが用意されており、クラムシェルモードでの持ち運びも軽快かつ安全だ。
液晶は12型で、表示解像度2,160×1,440ドットと、アスペクト比3:2のパネルを採用。アスペクト比3:2の液晶パネルは、タフブックシリーズとして初の採用となる。野外での利用を考慮し、1,200cd/平方mと非常に高輝度を実現している点も特徴の1つで、野外での現場作業でも十分な視認性を確保し利用できる。
タッチパネルは10点マルチタッチに対応しており、手袋を付けた状態や雨など画面が濡れた状態でも快適な操作が行なえるという。また、デジタイザペンを利用したペン入力にも対応し、ペンは本体側面に収納し持ち歩きが可能となっている。
本体およびキーボード側面のポート類は、全て防水防塵を実現するためにカバーで覆われている。本体側には、左側面にGigabit Ethernetポート、microSDカードスロット、USB 3.0、HDMIの各端子を用意。
キーボード側には、左側面に電源、SDカードスロット、HDMI、USB 2.0、アナログRGBの各ポートを、右側面にはシリアルポート、Gigabit Ethernetポート、USB 3.0×2ポートが用意される。
また、これら以外にも拡張ポートが用意され、シリアルポートやUSB、カメラモジュールなど必要に応じてカスタマイズ可能だ。
バッテリは本体の天板側に搭載されており、着脱式となっている。天板を開くとバッテリにアクセス可能となるが、2個のバッテリが搭載されるため、一方のみを交換するだけであれば、シャットダウンの必要はなく、ホットスワップが可能。バッテリ容量は2,040mAhで、バッテリ2個装着時の駆動時間は約10時間。
キーボードはアイソレーションタイプで、レッツノートシリーズでもお馴染みのリーフ型キートップを採用。また、タッチパッドは長方形で、クリックボタンも独立して用意されている。
詳しい本体サイズは非公開となっているが、「TOUGHBOOK CF-31」などクラムシェルモデルからの置き換えも想定しており、アタッチメントなどはそのまま流用できるように考えられているという。
また、重量はキーボード装着時で約2.76kg、タブレット単体で約1.53kg。13.1型液晶搭載のクラムシェルモデル「TOUGHBOOK CF-31」は重量が約3.72kgだったため、大幅な軽量化も実現。実際に本体を持つとかなり軽く感じたので、従来のクラムシェルモデルよりも軽快に持ち運べるだろう。