特集

デスク周りを手軽に防寒!今冬を乗り切るあったかグッズ5選

 年の瀬も近づき、日に日に寒さが身に染みるようになってきた今日この頃。家に籠もりがちになり、仕事にSNSにゲームにと、何かとPCを利用する時間も増えているのではないだろうか。しかし、座りっぱなしの作業はとにかく冷える。いつの間にか指先や肩、腰などが冷たくなっていた、ということも少なくないハズだ。

 そこでここでは、Amazonで気軽に購入できる比較的安価な防寒グッズ5製品を集めてみた。着るタイプの毛布やUSB給電式ウォーマーなど、いずれもPC周りで便利に使えるものばかりだ。これらのアイテムを駆使すれば、暖かで快適なPC環境を構築でき、作業も捗ること間違いなしである。

デスク裏に貼り付けられる薄型ヒーター
クレオ工業「テーブルヒーター KH1800」

価格:約4,400円●サイズ:460×360×30mm(幅×奥行き×高さ)●重量:約1kg

 強力マグネットでスチール製デスクに貼り付けられる電気ヒーター。天板や幕板の裏に設置すれば、コタツのように冷えがちな足周りを暖められる。厚さ30mmとスリムで、足元の邪魔になりにくいデザインだ。

 安全装置として、3時間で自動的にオフになる消し忘れ防止用タイマー機能を搭載している。また消費電力90Wの省エネ設計で、1時間あたりの電気代は約1.7円と家計にやさしいのも嬉しいところだ。なお、木製デスクの場合は付属の固定金具を使って固定する。

動きやすさを追求した着る毛布
Bauhutte「ダメ着2020 HFD-BS」

価格:約7,000円(Mサイズ)●重量:300g

 保温性に優れる高密度マイクロファイバー生地を採用した着る毛布。フード、ネックウォーマー、ミトン、ソックスを備えており、冷えやすい耳や鼻、指先、つま先もカバーする。ほぼ全身をスッポリと包み込む構造となっているため、体温を逃しにくく常に暖かでいられるのだ。

 手足は出すこともでき、場合に応じた使い勝手の自由度も高い。特筆すべきは、腰にあるファスナーを開くだけで用を足せる「着たままトイレシステム5.0」だ。体を冷やしがちなトイレも暖かいままできるという、ユニークな機能である。生地には抗菌・防臭加工が施されており、洗濯機での丸洗いが可能と、清潔な状態を保ちやすいのもポイントだ。サイズはM/L/XLの3種、カラーは黒/赤/青/緑の4色をラインナップ。

足先を包み込むUSB給電式ウォーマー
KOTONAMI「フットウォーマー ZWQ-04」

価格:3,000円●サイズ:350×350×350mm(幅×奥行き×高さ)●重量:250g

 PCやモバイルバッテリなどのUSBポートから給電する、主に足先を暖めるためのフットウォーマー。足ばかりでなく、椅子の座面や背もたれに敷けば腰周りの暖めにも使えるなど、様々なスタイルで活用できる。

 高(50〜60℃)、中(40〜55℃)、低(30〜45℃)と3段階の温度調節が行なえ、また30分、45分、60分に設定可能なオフタイマーも搭載しており、この手の防寒グッズとしては十分な機能を備えている。電気用品安全法の基準を満たすPSE認証を取得済みで、安心感も高い。

スイッチオンから2秒であったか温風
Anktec「セラミックヒーター AKC-1015-B」

価格:4,000円●出力:600/950W●サイズ:130×130×210mm(幅×奥行き×高さ)●重量:1.2kg

 BDディスク程度のフットプリントで卓上でも邪魔にならない、コンパクトなセラミックヒーター。スイッチを入れてからわずか2秒でヒーター部分が発熱し、すぐに温風に当たることができる。温度調節は、自然風、中温風(600W)、高温風(950W)の3モードから選択可能。45度の首振り機能も備える。

 地震などで転倒した場合に自動的に電源をオフにする安全装置を搭載。また、65℃で動作する自動オフと113℃で切れる温度ヒューズの二重の保護機能により、過剰加熱による事故を防止している。

飲み物を暖かに保つUSB保温コースター
FERRISA「カップウォーマー」

価格:3,000円●サイズ:117×130×23mm(幅×奥行き×高さ)●重量:268g

 ちょっとオシャレな液晶ディスプレイが目を引く、コースター形状の保温器。USBポートからの給電で飲み物の温度を保つことができ、いつでも温かな紅茶やコーヒー、ホットミルクなどを楽しめる。
 温度調節は55℃、65℃、75℃の3段階が用意されており、飲み物の種類や好みに合わせた設定が可能。ガラス、陶器、紙、ステンレスなど、様々な素材の容器に対応しているのも特徴だ。ただし、厚底や二重底、プラスチック製の容器には適していないので、この点は注意が必要である。

オマケ2点

 最後に2製品をまとめて紹介したい。1つめは「パネルヒーター SY-80」。キーボードやマウスの手前に敷くことで、手元を暖められるという製品だ。防水加工が施されており、汚れても拭くだけと手間いらず。3時間の自動オフ機能も備える。

 もう1つは、ヒーターを内蔵した「冬専用ゲーミングマウス」。握りの部分はもちろん、ボタンにもヒーターがあり、手のひらと指先を暖めてくれる。最大2,400DPIまで対応しており、サイドボタンも備えるなど、ゲーム向けマウスとしての基本性能もしっかりしている。