プレスリリース提供元:@Press

本コーナーは、「@Press」から提供されたニュースリリースを原文のまま掲載しています。本コーナーに掲載したニュースリリースの内容に関するお問い合わせは「@Press」に直接お願いします。

応用脳科学コンソーシアム、2024年度プレ・キックオフシンポジウムを12月11日(月)オンラインにて開催

このたび、一般社団法人応用脳科学コンソーシアム(所在地:東京都千代田区、代表理事:柳田 敏雄/岩本 敏男、以下 CAN)は、「脳科学とAIの融合が拓くこれからの企業の科学的アプローチ」をテーマに、2024年度プレ・キックオフシンポジウムを開催いたします。

詳細: https://www.can-neuro.org/news/can2024_prekickoffsympo/

AI×神経科学研究の最前線でご活躍の早稲田大学 尾形 哲也先生、理化学研究所 磯村 拓哉先生を基調講演ご登壇者としてお招きし最新の脳モデル研究に関するお話をいただくほか、新たに立ち上がる応用脳科学分野の知見を有する産業人材の育成を目的とした応用脳科学資格検定制度をはじめ、2024年度のCANの活動概要もご紹介させていただきます。
CANは、来年度も引き続き脳科学とAIを融合的に活用する科学的アプローチによって、皆様の研究開発、マーケティング、人材育成等をご支援していきます。

【開催概要】
CAN2024プレ・キックオフ シンポジウム
~脳科学とAIの融合が拓くこれからの企業の科学的アプローチ~
開催日 :12月11日(月)
開催時間:13:30~16:40(3時間10分)
開催方法:オンライン
参加費用:無料

<プログラム>
■基調講演1「能動的推論と深層予測学習」
早稲田大学 理工学術院 基幹理工学部 教授、
国立研究開発法人産業技術総合研究所 人工知能研究センター 特定フェロー
尾形 哲也先生

■CAN2024活動紹介~R&D、マーケティング、ヒューマンリソースマネジメントに役立つ応用脳科学

■基調講演2「予測と行動の統一理論の開拓と検証」
理化学研究所脳神経科学研究センター
脳型知能理論研究ユニット ユニットリーダー、
京都大学大学院情報学研究科 システム科学専攻 連携准教授
磯村 拓哉先生

■パネル討論「脳科学とAIの融合が創る社会的・産業的価値」

詳細 : https://www.can-neuro.org/news/can2024_prekickoffsympo/
参加登録: https://forms.gle/aSnpq11E3GUmD1on6

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

プレスリリース画像


尾形先生

磯村先生