ニュース
各社からGeForce RTX 5090/5080カードが登場
2025年2月3日 18:32
各社からGeForce RTX 5090/5080搭載ビデオカードが1月30日より順次販売開始された。どちらも最新のBlackwellアーキテクチャを採用するほか、従来より高速なGDDR7メモリを内蔵し、性能向上を図っている。
GeForce RTX 5090では、170基のSM(Streaming Multiprocessor)、2万1,760基のCUDAコア、170基のRTコア、680基のTensorコアなどを搭載。メモリは32GB GDDR7で、バス幅が512bit、帯域幅が1,792GB/sとなっている。
一方、GeForce RTX 5080では、84基のSM、1万752基のCUDAコア、84基のRTコア、336基のTensorコアなどを搭載。メモリは16GB GDDR7で、バス幅が256bit、帯域幅が960GB/sとなっている。
以下、発売時期の記載がないものはすでに販売中の製品となる。
ASUS
ASUSでは、GeForce RTX 5090搭載機1機種、RTX 5080搭載機3機種を用意する。製品名および実売価格は以下の通り。
- ROG-ASTRAL-RTX5090-O32G-GAMING: 57万9,980円前後
- ROG-ASTRAL-RTX5080-O16G-GAMING: 31万1,280円前後
- TUF-RTX5080-O16G-GAMING: 29万480円前後
- PRIME-RTX5080-O16G: 27万4,380円前後
GAINWARD
GAINWARDでは、GeForce RTX 5090搭載機1機種、RTX 5080搭載機2機種を用意する。製品名および実売価格は以下の通り。
- GAINWARD RTX 5090 PHANTOM 32GB GDDR7 512bit 3-DP HDMI: 42万8,000円前後(2月上旬発売)
- GAINWARD RTX 5080 PHANTOM 16GB GDDR7 256bit 3-DP HDMI: 22万9,800円前後
- GAINWARD RTX 5080 PHOENIX 16GB GDDR7 256bit 3-DP HDMI: 21万9,800円前後(2月5日発売)
GIGABYTE
GIGABYTEでは、GeForce RTX 5090搭載機1機種、RTX 5080搭載機6機種を用意する。製品名および実売価格は以下の通り。
- GV-N5090GAMING OC-32GD: 47万9,800円前後
- GV-N5080AORUSM ICE-16GD: 26万9,800円前後
- GV-N5080AORUS M-16GD: 26万4,800円前後
- GV-N5080AERO OC-16GD: 25万4,800円前後
- GV-N5080GAMING OC-16GD: 24万8,800円前後
- GV-N5080AORUSX WB-16GD: 27万2,800円前後
- GV-N5080AORUSX W-16GD: 26万9,800円前後
MSI
MSIでは、GeForce RTX 5090搭載機5機種、RTX 5080搭載機6機種を用意する。製品名および価格は以下の通り。
- GeForce RTX 5090 32G SUPRIM SOC: 価格未定(2月中旬発売)
- GeForce RTX 5090 32G SUPRIM LIQUID SOC: 価格未定(2月中旬発売)
- GeForce RTX 5090 32G VANGUARD SOC LAUNCH EDITION: 価格未定(2月中旬発売)
- GeForce RTX 5090 32G GAMING TRIO OC: 46万6,800円
- GeForce RTX 5090 32G VENTUS 3X OC: 価格未定(2月中旬発売)
- GeForce RTX 5080 16G SUPRIM SOC: 25万4,800円
- GeForce RTX 5080 16G VANGUARD SOC LAUNCH EDITION: 24万9,800円
- GeForce RTX 5080 16G GAMING TRIO OC: 24万800円
- GeForce RTX 5080 16G GAMING TRIO OC WHITE: 24万2,800円
- GeForce RTX 5080 16G VENTUS 3X OC: 価格未定(2月中旬発売)
- GeForce RTX 5080 16G VENTUS 3X OC WHITE: 価格未定(2月中旬発売)
ZOTAC
ZOTACでは、GeForce RTX 5090搭載機、RTX 5080搭載機をそれぞれ3機種ずつ用意する。製品名および実売価格は以下の通り。
- ZOTAC GAMING GeForce RTX 5090 AMP Extreme INFINITY: 48万9,800円前後(2月以降発売)
- ZOTAC GAMING GeForce RTX 5090 SOLID OC: 45万2,800円前後(2月1日発売)
- ZOTAC GAMING GeForce RTX 5090 SOLID: 43万8,000円前後(2月以降発売)
- ZOTAC GAMING GeForce RTX 5080 AMP Extreme INFINITY: 24万7,980円前後
- ZOTAC GAMING GeForce RTX 5080 SOLID OC: 22万8,000円前後
- ZOTAC GAMING GeForce RTX 5080 SOLID: 22万円前後(2月以降発売)
玄人志向
玄人志向では、GeForce RTX 5080搭載機を2機種用意。製品名および実売価格は以下の通り。
- GK-RTX5080-E16GB/WHITE/TP: 22万9,800円前後
- GG-RTX5080-E16GB/OC/TP: 22万2,800円前後