やじうまPC Watch

MITの“スマブラAI”、世界ランカーと対等に渡り合える実力に

 マサチューセッツ工科大学(MIT)のコンピュータ科学・人工知能研究所(CSAIL)のチームは、アクション対戦ゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズDX」のAIを開発し、同ゲームの世界ランカーと対等に渡り合えるようになった経緯を記した論文を発表した。

 大乱闘スマッシュブラザーズDXは、2001年に任天堂より発売されたゲームキューブ用の対戦アクションゲーム。26体の個性的なキャラクターに加え、さまざまなステージ、プレーヤー同士の対戦機能、そして事前にどのように動くかを計算できないため、AIを作るのは困難であったと本プロジェクトのVlad Firoiu氏は言う。

 このAIは深層学習により鍛えられたが、従来の深層学習のような、ゲーム画面の視覚情報による学習法ではなく、フレームごとのゲーム内のメモリの情報を直読み取って、コントローラの操作などを取得したうえで、学習によって鍛えられた。

 人間の反応速度(200ms)に比べ、本AIは33msの速度で動くことができ、世界ランク上位のプレーヤー10名に対し勝ち越すという成績を収めた。

 しかし、本AIは万能ではなく、例えばプレーヤーがステージの端でしゃがむなどイレギュラーな動きをした際に、AIはどうしてよいのか分からなくなり、自滅してしまうという。Vlad氏はAIを現実世界に応用する際にそのようなことが起こりうるため、細心の注意が必要と警告した。

Vlad氏が公開した動画