ニュース

LG、世界初のThunderbolt 5対応5K2Kモニター「UltraFine 40WT95UF」

UltraFine 40WT95UF

 LG Electronicsは4日(韓国時間)、世界初となるThunderbolt 5接続に対応した5,120×2,160ドット(5K2K)の40型ウルトラワイドモニター「UltraFine 40WT95UF」を発表した。

 アスペクト比21:9で5K2Kという広い表示領域と、120Hzの高リフレッシュレートが特徴なモニターで、複数アプリケーションや大量のデータを扱う企業のITプロフェッショナル向けだとしている。

 また、2画面同時表示のピクチャー・イン・ピクチャー、ピクチャー・バイ・ピクチャー機能も搭載。デュアルモニターのような使い方が可能でありながら、設置スペースを節約できる。

 インターフェイスとしてThunderbolt 5を搭載し、最大80Gbpsのデータ転送に対応。デイジーチェーン接続もサポートする。ノートPCへの給電がケーブル1本で行なえるほか、USB Type-C、USB Type-A、有線LANといったドッキングステーション的な機能も備える。

 なお、LG自身は製品の詳細仕様について公開していないが、Thunderbolt認証のページによれば、2,500Rの湾曲IPS Blackパネル(39.7型)を採用し、色域はDCI-P3 99%、中間色応答速度は5ms、輝度は450cd/平方mといったスペックになっている。AMD FreeSync Premium、DisplayHDR 600も準拠。

 インターフェイスはThunderbolt 5 2基(USB PDは96W、うち1基はダウンストリーム)、HDMI 2基、DisplayPort 1基、4ポートのUSB 3.2 Gen 2 Type-C+2ポートのUSB 3.2 Gen 2ハブ(KVM機能)などを搭載する。

 スタンドは-5~20度のチルト、左右20度ずつのスイベル、130mmの昇降をサポート。