ニュース
iPhoneで衛星経由の緊急SOSが日本で利用可能に
2024年7月30日 12:38
Appleは30日、iPhone向けに「iOS 17.6」を配信した。これによりiPhone 14およびiPhone 15ユーザーは、日本国内においても衛星経由の緊急SOSが発信可能になった。Wi-Fiや携帯電話通信といった電波が届かない場所でも利用できる。
また、同じように電波が届かない場所でも、友人や家族に居場所を知らせたい場合は、「探す」アプリを開いて、衛星経由で位置情報で共有可能。このサービスは新しいiPhone 14とiPhone 15のアクティベーションを行なった時から2年間、無料で利用できる。対象モデルは以下の通り。
- iPhone 14
- iPhone 14 Plus
- iPhone 14 Pro
- iPhone 14 Pro Max
- iPhone 15
- iPhone 15 Plus
- iPhone 15 Pro
- iPhone 15 Pro Max
衛星経由の緊急SOS機能は、緊急SOS、メディカルID、緊急連絡先、「探す」の位置情報の共有といった既存機能をベースとし、衛星に接続して緊急通報サービス、家族、友人と共有。ユーザーはAppleによるトレーニングを受けた緊急対応専門スタッフがいる衛星中継センターとつながることができ、必要な助けを得られるようユーザーの代わりに緊急通報サービスに連絡する。
緊急SOSを発信する際にWi-Fiや携帯電話通信の電波が届かない場合、衛星接続を利用できるよう、iPhoneにインターフェイスが表示される。簡潔な質問に対してユーザーは何回かタップするだけで回答できるようになっている。これらの質問のあと、衛星に接続して最初のメッセージを送信するために、iPhoneを向けるべき空中の方向をユーザーをガイドする。送信されるメッセージには高度を含む位置情報、iPhoneのバッテリ残量、メディカルID(有効な場合のみ)などが含まれる。
衛星の動きは高速で帯域幅が小さく、位置も地球から1,000km以上離れているため、iPhoneでは独自設計/構築の部品とソフトウェアによって接続できるようにした。また、メッセージの平均サイズを3分の1に縮小して、可能な限り高速化するテキスト圧縮アルゴリズムも開発したといい、これにより視界が開けた条件下ではわずか15秒でメッセージを送受信できるという。