ニュース
Samsung、SIMフリー版「Galaxy S23 Ultra」がついに国内販売へ
2023年6月20日 10:00
韓国サムスン電子の日本法人となるサムスン電子ジャパン株式会社(以下サムスン電子)は6月20日午前10時に報道発表を行ない、同社のフラグシップスマートフォンとしては初めての国内向けSIMフリー版となる「Galaxy S23 Ultra 1TB」の販売を、同社オンラインショップにて7月6日午前10時から開始すると明らかにした。
サムスン電子のスマートフォンは、国内においてはほぼ通信キャリア経由限定で展開されてきた。2022年にメインストリーム市場向け「Galaxy M23 5G」のSIMフリー版を同社の流通チャネル経由で発売していたものの、Galaxy S23シリーズなどのフラグシップ製品に関しては通信キャリアでの取り扱いに留まっていた。そうした中で、今回のGalaxy S23 Ultra 1TBは国内向けフラグシップスマートフォン製品としては同社初のSIMフリー版の投入となる。
基本的なスペックは、2023年2月にサムスン電子がグローバルに行なった発表会「Unpacked 2023」で発表されたGalaxy S23 Ultraの1TBモデルと同様。国内通信キャリアから販売されているNTTドコモ版(SC-52D)、au版(SGC20)とは、ストレージ容量(1TBのみ)、カラー展開(クリームのみ)および背面のロゴマークなどの違いがある。
変わりゆく日本のスマホ市場。フラグシップのSIMフリー版がついに国内展開へ
サムスン電子は、グローバルにトップシェアのスマートフォンベンダーで、同社のGalaxyシリーズは、Android OSを採用したスマートフォンとして販売されている。日本でもそれは同様で、国内ではNTTドコモから2010年に発売されたFOMA(第3世代移動通信システム)向けの「SC-02B」というモデルが、グローバルの初代「Galaxy S」として販売されているモデルに該当する。
そこから、Galaxy SシリーズやGalaxy Noteシリーズなどのサムスン電子のグローバルモデルが、日本の市場ニーズにあわせて、国内の通信キャリア向けに最適化されて展開されて来たのがこれまでの歴史だった。たとえば、おサイフケータイの名称で知られるFeliCaの機能などが挙げられる。
しかし、近年では日本のスマートフォン市場環境も大きく変わっている。特に総務省が打ち出した通信と端末の分離政策により、国内の通信キャリアの販売方法も変化してきており、従来のようにインセンティブ(販売報奨金)を効かせて端末を安く売るという販売方法が難しくなった。現在ではSIMフリー版と呼ばれるような通信キャリアを通さないモデルも、スマートフォンベンダー自身の流通チャネル経由で販売されるようになってきている。
Appleは以前から自社のリテールショップ(Apple Store)やオンラインストアにおいてスマートフォンを販売してきたが、近年ではソニーも自社の流通網(ソニーストア、オンラインとリアルストア)でXperiaシリーズのSIMフリー版を販売するようになっている。当初は型落ちモデルだったが、現在では通信キャリアにやや遅れるタイミングで投入している。
サムスン電子もそうした市場環境に対応した販売網の整備をこれまで行なってきた。2022年にはメインストリーム向けのGalaxy M23 5Gを、同社の旗艦リテールショップとなる「Galaxy Harajuku」や、Amazon、一部家電量販店のオンラインショップなどを通じて発売した。Galaxy M23 5GはSoCにSnapdragon 750G、メインメモリ6GB、ストレージ128GBを搭載して4万975円と、これまで国内の通信キャリア経由で販売されてきたフラグシップモデルとは異なる、バリュー向けの製品として販売された。
しかし、そうした製品を販売後、サムスン電子には国内でもフラグシップのSIMフリー版を販売してほしいという声が多数寄せられるようになったそうで、これまでも販売が検討されてきたという。そして、2023年の2月28日に国内の公式通販サイトになる「Samsungオンラインショップ」が開設されたことで、SIMフリー版の発売の機運も高まり、今回実際に国内展開に至ったのだ。
最初のフラグシップSIMフリー版はGalaxy S23 Ultraの1TBモデル
今回、サムスン電子が7月3日から同社の公式通販ストアで発売すると明らかにしたのは「Galaxy S23 Ultra 1TB」となる。Galaxy S23 Ultraは、同社が2月のUnpacked 2023において公開した「Galaxy S23シリーズ」の3製品(Galaxy S23、S23+、S23 Ultra)のうち、最もハイエンドの製品となる。
ほかの2つのモデルに比較して、同社がSペンと呼ぶ、ワコムEMR技術を応用したスタイラスペンに唯一対応しているほか、カメラに関しても10倍望遠のレンズを含む4眼構成になっているなど、「フラグシップの中のフラグシップ」と言える製品になっている。なお、Galaxy S23シリーズの発表時の詳細などに関しては以下の記事をご参照いただきたい。
なお、国内通信キャリアが取り扱うGalaxy S23 Ultraのうち、ストレージが512GB以上のモデルは、NTTドコモ版で512GB/ファントムブラック、au版で512GB/ファントムブラック、1TB/ファントムブラックがそれぞれオンライン販売されている。一方、今回サムスン電子が自社の公式通販サイトで発売するSIMフリー版はストレージが1TBで、カラーがクリームとなり、いずれも国内の通信キャリア2社では取り扱いのない組み合わせとなる。
ストレージ容量 | NTTドコモ版 | au版 | サムスン電子(SIMフリー版) |
---|---|---|---|
512GB | ファントムブラック | ファントムブラック | - |
1TB | - | ファントムブラック | クリーム |
通信キャリア2社のモデルとの大きな違いは2つある。1つは背面のロゴに両社のロゴや製品名などが入っておらず、FeliCaロゴも入っていない点。なお、FeliCa自体には対応しており、おサイフケータイの機能も有している。もう1つは、通信キャリアが独自に導入している自社アプリが導入されていない点。設定を確認するとNTTドコモ版にはある「ドコモのサービス/クラウド」などがないことが確認できた。
それ以外のスペックは既に販売されている通信キャリア2社のモデルと同等で、Nano SIMカードとeSIMのデュアルSIM、Wi-Fi 6Eなどを装備。そして4世代OSアップデート、5年間のセキュリティアップデート保証などスマートフォンのトップベンダーらしい対応が用意されているのもうれしいところだ。サムスン電子が発表したスペックなどは以下の通りだ。
Galaxy S23 Ultra(SIMフリー版) | |
---|---|
SoC | Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxy |
メモリ | 12GB |
ストレージ | 1TB |
ディスプレイ | 6.8型1,440×3,088ドット(Dynamic AMOLED) |
ペン | Sペン(本体に収納可能) |
カメラ(背面) | 広角(26mm)/約2億画素、超広角(13mm)/約1,200万画素、望遠(光学3倍/78mm)/約1,000万画素、望遠(光学10倍/260mm)/約1,000万画素 |
カメラ(前面) | 広角/約1,200万画素 |
生体認証 | 指紋認証(ディスプレイ内蔵)、顔認証 |
無線機能 | Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3、NFC |
SIMカード | nanoSIM+eSIM |
バッテリ | 5,000mAh |
カラー | クリーム |
OS | OneUI(Android 13) |
サイズ | 約78×163×8.9mm、234g |
7月6日発売で価格は25万3,440円。1万7千円分のクーポンがもらえるキャンペーンなども開催
サムスン電子によれば、7月6日午前10時より発売予定で、価格は25万3,440円。販路はSamsungオンラインショップ限定になる。あわせて、6月20日~7月31日までのキャンペーン期間中に購入したユーザーには、Samsungオンラインショップで使える1万7,000円分のクーポンも配布される。
また、既にNTTドコモ、auから販売されているストレージ512GB以上の大容量モデルに関してもキャンペーンが計画されており、NTTドコモの512GBモデルを購入したユーザーには256GBモデルとの差額、auの512GB/1TBモデルを購入したユーザーにはそれぞれ256GB/512GBモデルとの差額相当を還元するキャンペーンが行なわれる。いずれも購入後に応募する必要があるが、より大容量のモデルを安価に購入することができるのは、これから通信キャリアのモデルを購入しようと考えているユーザーにはうれしいだろう。
なお、通信キャリアなどでは独自の保証オプションが用意されているが、本製品ではそうした通信キャリアの保証オプションは契約できない。そこで、サムスン電子が独自に「Galaxy Care」という追加保証サービスを用意しており、Galaxy S23 Ultra 1TBにも提供される予定だ。2年保証で、画面割れや水没などのアクシデントに対して、1年に1度まで新品同様製品交換サービス(別途自己負担あり)が利用できる。記事執筆時点ではその価格は明らかになっていないが、今後発表される予定だとサムスン電子では説明している。
楽天市場 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング
Anker Soundcore Life P2 Mini【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.3対応 / IPX5防水規格 / 最大32時間音楽再生 / 専用アプリ対応】ブラック
¥5,480
Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック
¥7,990
イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
¥39,999
【VGP 2025 金賞】EarFun Air Pro 4 ワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.4/50dBアダプティブ式 ハイブリッドANC/最先端チップ「QCC3091」aptX Losslessに対応/ハイレゾ LDAC対応/Snapdragon Sound™ に対応/Auracast™に対応/52時間連続再生【6マイクAI 通話/PSE認証済み】 装着検出機能 (ブラック)
¥9,990
EarPods with 3.5 mm Headphone Plug
¥2,668
by Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml ×24本 強炭酸水 ペットボトル 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,409
by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,173
コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
¥2,131
キリン 自然が磨いた天然水 ラベルレス 水 2リットル 9本 国産 天然水 ミネラルウォーター ペットボトル 軟水
¥2,722
い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本 【Amazon.co.jp限定】
¥1,168
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
¥583
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
¥770
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 22 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
¥733
ブルーロック(33) (週刊少年マガジンコミックス)
¥594
黄泉のツガイ 9巻 (デジタル版ガンガンコミックス)
¥590