ニュース
7型ゲーミングUMPC「OneGx1 Pro」の予約が本日開始。初回は税別14万2,800円から
~先着500名には専用ゲームコントローラをプレゼント
2020年12月15日 16:08
株式会社テックワンは15日、来年(2021年)1月31日発売のONE-NETBOOK Technology製7型UMPC「OneGx1 Pro」の予約受付を本日より開始した。通常価格は512GB版が税別16万8,000円からで、来年1月11日まで先行予約価格として15%引きの税別14万2,800円で販売。また、先着500名には専用ゲームコントローラと、フェイクレザー製のオリジナルキャリーケースを提供する。
512GB版のほかに、1TB版もありそちらは税別17万8,000円(先行予約価格15万2,800円)で、4G対応512GB版も1TB版と同じ価格で販売。さらに、2月下旬発売予定の5G対応512GBは20万8,000円(同17万6,800円)となる。
予約受付の開始にともない、テックワンは都内でオフライン発表会を開催し、OneGx1 Proの実機展示や、来年春発売予定とする10.1型モバイルノート「OneMix 4」の情報を少しだけ公開した。
OneGx1 Proについてはすでに別記事(Tiger Lake搭載7型UMPC「OneGx1 Pro」、スペックを公開)にあるとおり、ONE-NETBOOK Technologyが情報を公開しているが、Core i5-10210Yを搭載する「OneGx1」の上位モデルとなり、第11世代CoreプロセッサのCore i7-1160G7を搭載するのが大きな違い。
Core i7-1160G7はIntelの新世代GPU「Iris Graphics Xe」を実装しており、これまでの内蔵GPUよりもグラフィックス性能が飛躍的に向上している。発表会では実際にOneGx1 Proで、ストリーファイターVやモンスターハンターワールド: アイスボーンを快適にプレイするデモンストレーションも行なわれ、その性能をアピールしていた。
第11世代Coreになったことで、メモリもLPDDR4X -4266に代わり、グラフィックス性能の向上などに寄与。インターフェイス周りでは汎用ポートがUSB 3.0からUSB 4.0へ変わったといった変化も見られる。
筐体はそのままで、アルミニウム合金CNC削り出しの高級感のある筐体や、冷却能力の高いデュアルファンヒートパイプシステムも備える。
【追記】初出時に上の写真でSIMスロットをmicroSDカードスロットとしておりましたが、メーカーの仕様変更により、Wi-Fi版であってもmicroSDは使用できなくなりました。
【表】OneGx1 Proのスペック | |
---|---|
CPU | Core i7-1160G7(4コア/8スレッド、最大4.4GHz、Iris Graphics Xe) |
メモリ | LPDDR4X-4266 16GB |
ストレージ | NVMe SSD 512GB/1TB ※1基のM.2 2242スロットあり |
ディスプレイ | 7型(1,920×1,200ドット) 10点タッチ対応 |
OS | Windows 10 Home |
無線機能 | Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)、Bluetooth 5.0 |
汎用ポート | USB 4.0×2(Type-C、USB PD対応)、USB 3.0 |
映像出力 | Micro HDMI |
カードスロット | - |
バッテリ | 12,000mAh |
本体サイズ(幅×奥行き×高さ) | 173×136×21mm |
重量 | 623g |
説明会に登壇したテックワン代表取締役の中林秀仁氏は日本で発売されるOneGx1 Proについて、キーボードが日本語配列に対応しているだけでなく、打ちやすさを重視したレイアウトとなっており、要求水準の高い日本においても問題のなく使用できることなどをアピールした。
なお、同じく第11世代Coreを搭載する10.1型の「OneMix 4」については、オンラインでONE-NETBOOK Technologyで社長を務めるJack Wang氏が登壇し、非常に限定的な情報のほか、試作機の写真を紹介した。
同氏はこれまで8型以下のUMPCを意欲的に展開していたのに対し、10.1型というモバイルノートクラスの製品を投入する決断をした理由の1つとして、7型を使っているユーザーからもっと高性能なものを求められたことなどが、10.1型のOneMix 4を開発するきっかけの1つになったと語った。
10.1型のモバイルノートとしては最小のフットプリントとし、同じ10.1型のレッツノートRZよりも22%小さいことなどもアピールした。重量は760gほどを目指しているとのこと。OneMix 4は360度回転するヒンジを備えており、2in1としての性格も備えている。CPUはOneGx1 Proと同じく、第11世代Coreプロセッサを搭載し、発売は来年の春になるとのことだ。
このほか、会場ではエンジニア向け7型UMPCの「ONE-NETBOOK A1」や国内では展開されてない、OneGx1 Proのガンダムコラボモデルが展示されていた。
楽天市場 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング
Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック
¥7,990
Anker Soundcore Life P2 Mini【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.3対応 / IPX5防水規格 / 最大32時間音楽再生 / 専用アプリ対応】ブラック
¥4,490
イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
¥39,999
Anker Soundcore Liberty 4(Bluetooth 5.3)【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / 3Dオーディオ / ワイヤレス充電/マルチポイント接続/外音取り込み / 最大28時間再生 / ハイレゾ / IPX4防水規格 / ヘルスモニタリング/PSE技術基準適合】ミッドナイトブラック
¥14,990
Apple AirPods Pro 2 + 延長2年 AppleCare+ for Headphones - AirPods Pro
¥42,792
GBAD (Number_i Remix) [Explicit]
¥250
もうどうなってもいいや
¥250
もうどうなってもいいや
¥250
GBAD (Number_i Remix) [Explicit]
¥250
TWILIGHT!!!
¥250
by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,173
い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本 【Amazon.co.jp限定】
¥1,104
コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
¥2,131
by Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml ×24本 強炭酸水 ペットボトル 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,512
キリン 自然が磨いた天然水 ラベルレス 水 2リットル 9本 国産 天然水 ミネラルウォーター ペットボトル 軟水
¥2,722