特集

2017年夏の激安ノートパソコンおすすめを探る

~老若男女6人が独自の視点で5万円以下の製品を徹底比較

ASUS VivoBook E203NA(価格32,184円)の評価

※ここでは、VivoBook E203NAの評価を掲載している。今回レビューしているほかの5製品をご覧になりたい方は、ページ最下部にあるリンク付きの目次を参照いただきたい。

ASUS VivoBook E203NA
税別価格29,800円(税込32,184円)※価格は評価時点のもので、変更される可能性があります
キーボードのレイアウト
背面
左側面
右側面
閉じた状態
最大まで開いた状態
底面
ACアダプタ

ASUS広報のコメント

 VivoBook E203NAは、手軽に使える、手軽に持ち運べるスタイリッシュなモバイルノートPCです。スリムで薄い本体は、薄さ16.9mm、軽さわずか900gながら、最長約7.6時間の余裕のあるバッテリ駆動時間で、長時間の外出でも気にすることなく使えます。

 USBやHDMIなどのフルサイズのポートを備え、高速無線通信のIEEE 802.11acに対応、小型ACアダプタとバランスの良い1台です。


 評価は下記のとおり。

評価
※レーダーチャートの点数は配点表の値を平均化し、性能加点および低価格加点を足したものです。性能加点はPCMark 10と3DMark Sky Diverのスコアを足して2で割ったもので、点数が高い順に順位を決め、6製品中で1位が5点、2位が4点、3位が3点、4位が2点、5位が1点、6位が0点という配分になります。低価格加点は3万円台前半で5点、3万円台半ば~4万円未満で4点、4万円以上で3点となっています。
VivoBook E203NAの配点(※5点満点)
操作性反応性画面機能/拡張性デザイン合計
笠原一輝4433519
平澤寿康3434317
石井和美4333316
勝又楓4434520
若杉紀彦5434521
ベンチマーク結果など
VivoBook E203NA
PCMark 101,254
3DMark Sky Diver1,144
起動時間
※再起動からデスクトップ表示まで
34.7秒
ストレージの空き容量
※初期状態
13.7GB(搭載容量28GB)
※PCMark 10(v1.0.1275)、3DMark(v2.3.3732) Sky Diver、起動時間のそれぞれは、3回計測して平均化した値です。ストレージの容量はWindows上で表示されている値で、試用機によるものです。実際に表示されている値とは異なる場合があります。

ライター 笠原一輝のインプレッション

 Eee PC以来の、安くても高い品質と優れたデザインというASUSの伝統を受け継ぐ製品。とくに液晶の天板は価格のわりには高級感ある仕上げになっており、持ち運ぶものだけにデザインを重視するユーザーにはダントツでおすすめ。

 ただ、キーボードはやや柔らかすぎる仕上げになっており、より打鍵感がほしい人にはちょっとものたりないかもしれない。そこが気にならない人にとっては配列も素直で、画面サイズにしては大きめのタッチパッドを採用するなど操作性も悪くない。性能にはあまりこだわらないで、低価格なクラムシェル型PCがほしいという人に適している。

ライター 平澤寿康のインプレッション

 まず目立つのが拡張性で、USBインターフェイスがUSB 3.0×2とUSB 3.1 Gen1(USB 3.0) Type-C×1となっている点は、拡張性の面で評価を大きく高めている。

 キーボードはキーピッチがやや狭く、キーボード面のたわみが大きい点が残念だが、全体的にはまずまずの操作性。タッチパッドも面積が大きく扱いやすいが、タップ時にポコポコと大きな音がする点は気になった。

 デザインはいかにも安価なPCという印象で、ディスプレイの表示品質もやや発色が薄めだが、全体的にはまとまりの良さが目立っている。

主婦ライター 石井和美&明日葉のインプレッション

 ストレージが32GB、メモリが2GB。それほどPCのスペックにはこだわらないほうだが、仕事用のメインPCとして使用する目的ではさすがにものたりない。

 しかし、重量は900gと軽く、バッテリ駆動時間も7.6時間と長めなので、持ち歩き用のサブマシンとして使用するならアリ。上品で落ち着いたデザインは好み。

明日葉ちゃん(12歳中学生)のコメント「光沢のあるカバーなので、指紋が目立って気になる。もう少し目立たないような素材にするか、加工をしてほしい」。

MC/タレント 勝又楓のインプレッション

 持ち運びにちょうどいいPC。カフェとか外で使っていても恥ずかしくないデザインで好印象。色がホワイトベースなのもいい。タッチパッドが小さくて操作しにくいと思うが、PCの動作はきびきびしていて使いやすかった。サイズは小さいけど許容範囲。今回さわった6製品のなかで持ち運ぶとしたら、このノートPCがダントツだった。

 ただ、外でちょっとした目的で使うにはいいけど、家で使うには画面が小さすぎるかも。Excelも使いにくい印象。

PC Watch編集長 若杉紀彦のインプレッション

 樹脂製だが、天板はアクリル的な仕上げ、キーボード面も落ち着いた雰囲気で、うまくまとめている。万人受けするだろう。

 液晶の視野角はやや狭めで、垂直よりも奥にまで開かないと、コントラストが下がる。電車や飛行機のトレイの上では見えにくいだろう。解像度も高くない。ただし、フルサイズHDMIがあるので、外部ディスプレイやTVへの出力は可能。USBも両側面にあり、microSDカードスロットの存在も含め、ストレージを拡張したりはできる。

 今回利用した製品では本製品が一番CPUクロックが低く、メモリも少ないが、YouTubeの1080 60p動画はコマ落ちなしで視聴できた。反応性はスペックのわりに良好で、単一アプリ/ウィンドウで使うなら、大きな不満は感じない。

 キーボードは剛性がなくややふにゃふにゃしているが、配列、打鍵感は素直。タッチパッドも大型で、操作しやすい。

 今回の製品のなかで目立った特徴はないが、取り立てた欠点もなく、まとまっている

VivoBook E203NAのスペック
VivoBook E203NA
CPUCeleron N3350(1.1GHz)
GPUIntel HD Graphics 500
メモリDDR3L-1866 2GB
ストレージeMMC 32GB
光学ドライブ-
ディスプレイ11.6型WXGA光沢液晶
解像度1,366×768ドット
OSWindows 10 Home
バッテリ容量非公開
バッテリ駆動時間約7.6時間
USBUSB 3.0 Type-C、USB 3.0×2
カードリーダmicroSDカードスロット
映像出力HDMI
無線通信IEEE 802.11ac、Bluetooth 4.1
有線LAN-
Webカメラ30万画素
その他スピーカー、ヘッドフォン、マイク
本体サイズ(幅×奥行き×高さ)約286×193×16.9mm
重量約900g
価格(税別/税込)29,800円/32,184円

 ASUS VivoBook E203NAの製品情報はこちらのリンクを参照。