イベントレポート

Palit、インフィニティミラー採用で新デザインとなったGeForce RTX 4080 SUPERカード

GeForce RTX 4080 SUPER BEYOND LIMITS(CRYSTAL)

 台湾にて開催中のCOMPUTEX TAIPEI 2024にて、Palit Microsystemsがブースを出展しており、新デザインのビデオカードなどを展示している。

 「GeForce RTX 4080 SUPER BEYOND LIMITS」シリーズは、合わせ鏡を使ったインフィニティミラーの装飾を施したビデオカード。インフィニティミラーの効果を高めるMulti-3Dデザインが特徴の「CRYSTAL」、インフィティミラーのコンセプトを反映したバックプレートのエアフローや丸みを帯びたエッジデザインが特徴の「QUARTZ」の2種類を用意している。

 「GeForce RTX 4080 SUPER MASTER」は、ケース部分にメタル素材を採用したビデオカード。LEDイルミネーションを搭載せず、ねじの見えない設計で質感を高めた。

GeForce RTX 4080 SUPER BEYOND LIMITS(CRYSTAL)の背面
GeForce RTX 4080 SUPER BEYOND LIMITS(QUARTZ)
インフィニティミラーを採用
GeForce RTX 4080 SUPER BEYOND LIMITS(QUARTZ)の背面
GeForce RTX 4080 SUPER MASTER(NVIDIA CEOジェンスン・フアンのサイン入り)
背面

 「C」は、AquaFusionの銅製ベースを採用した水冷と、ケース部分のファンによる空冷を併用したHybrid Cooling Solutionを特徴とするビデオカード。2つの方式を組み合わせることで、10%以上の温度低下を実現するという。

 また、NVIDIAが先日発表したSFF-Ready Enthusiast GeForce Cardのサイズに準拠したビデオカードとして、「GeForce RTX 40シリーズ Infinity 3」を紹介。GeForce RTX 4070/4070 SUPER/4070 Ti SUPER/4080を用意しているが、各カード共通でサイズは293×116×49mmに抑えており、小型ケースを用いたシステムに高いゲーム性能を提供できるとする。

GeForce RTX 4080 SUPER BEYOND LIMITS(QUARTZ)
水冷と空冷を併用したHybrid Cooling Solutionを採用
SFF-Ready Enthusiast GeForce Cardを満たしたGeForce RTX 40シリーズ Infinity 3
Palitブランドのビデオカードラインナップ
同社が展開するもう1つのブランドGAINWARDのビデオカードラインナップ

 そのほか、同社製ビデオカードを使ったカバーデザインコンテスト「Palit Maker Contest 23/24」での受賞作品の展示も行なわれている。同社のGeForce RTX 40シリーズカードの一部は、カバーの自作が可能な「Maker」に対応しており、本コンテストもこれを活用した企画となっている。

Chin Ku氏によるデザイン
よく見るとビデオカードにカバーとして装着されている