ニュース
IBM、相変化メモリでセルあたり3ビットのマルチビット記録を実現
~書き込み耐性1,000万サイクルの高耐久でDRAMを下回るコストを達成
(2016/5/18 16:03)
米IBM Researchは16日(スイス時間)、「相変化メモリ(PCM: Phase-Change Memory)」にセルあたり3ビットのデータを保持させることに成功したと発表した。
PCMは、中程度または大きな電流を素材に流すことでビットを記録し、低い電圧をかけることで読み取りを行なうというメモリ。同様の書き込み技術はBlu-rayディスクなどにも採用されている。
PCMは、DRAMと異なり不揮発性メモリのため、電源供給が行なわれなくてもデータを保持できるほか、書き込み耐性でも、フラッシュを利用したUSBメモリが平均3,000回程度であるのに対し、最低でも1,000万回の書き込みサイクルを実現できる。
これまでは、PCMにはセル当たり1ビットの記録のみが可能だったが、今回IBM Researchの研究者たちはセル当たり3ビットの記録に成功した。
本研究論文の著者でIBM Researchで不揮発性メモリの研究マネージャーを務めるHaris Pozidis博士は、「PCMでセル当たり3ビットの記録密度を達成したことは、PCMがDRAMを大幅に下回る、フラッシュメモリに近いコストを実現したことを示しており、重要なマイルストーンである」としている。
本研究ではPCMでマルチビットを格納するため、セルの物理的特性を計測する、ドリフトの影響を受けにくいメトリックスと、温度変化によって閾値を変更することで長期間の読み取りを可能としたコーディングおよび検出スキームという2つの新技術を開発。
これらの技術を利用し、世界で初めて高温環境下で100万サイクルの読み書きを行なった64KセルアレイのPCMで、セル当たり3ビットの記録を確認したという。
IBMでは、PCM単体での利用だけでなく、PCMを高速なキャッシュとしてフラッシュストレージと組み合わせた構成も想定しており、PCMにOSを記録しておくことで、スマートフォンを数秒で起動したり、金融取引などの超高速アプリケーションでデータベースを保持するといったことも考えられるとしている。
なお、本研究はフランスにて開催されている「国際メモリワークショップ(IMW 2016)」にて発表された。
楽天市場 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング
Anker Soundcore Life P2 Mini【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.3対応 / IPX5防水規格 / 最大32時間音楽再生 / 専用アプリ対応】ブラック
¥4,490
Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック
¥7,990
Apple EarPods (USB-C)
¥2,668
【VGP 2025 金賞】EarFun Air Pro 4 ワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.4/50dBアダプティブ式 ハイブリッドANC/最先端チップ「QCC3091」aptX Losslessに対応/ハイレゾ LDAC対応/Snapdragon Sound™ に対応/Auracast™に対応/52時間連続再生【6マイクAI 通話/PSE認証済み】 装着検出機能 (ブラック)
¥11,990
Xiaomi ワイヤレスイヤホン Redmi buds 6 Lite ハイブリッドANC搭載 40dBまでアクティブノイズキャンセル 38時間音楽再生 カスタムEQモード Google Fast Pair対応 急速充電 USB Type-C 小型軽量 ホワイト
¥2,480
by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,173
キリン 自然が磨いた天然水 ラベルレス 水 2リットル 9本 国産 天然水 ミネラルウォーター ペットボトル 軟水
¥2,722
い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本 【Amazon.co.jp限定】
¥1,104
by Amazon 天然水ラベルレス 2L×9本
¥1,098
by Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml ×24本 強炭酸水 ペットボトル 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,512