ニュース
富士通、フルWindows 8.1搭載の5.54型スマホ型端末を開発
~最新世代AtomとフルHD液晶搭載で280g
(2015/5/12 16:41)
富士通株式会社は、5月14日から開催される「富士通フォーラム 2015」で、Windows 8.1を搭載する5.54型端末を参考出展する。
CPUにIntelの"最新世代"Atomプロセッサを採用し、"Windowsタブレット"をスマートフォンサイズで実現。Win32アプリケーションを使用可能な、タブレットよりも小型で、胸ポケットに入るサイズを目指し開発したという。企業向けを想定しており、既存のWindows向けPOSシステムや決済システムなどとの連携や、作業現場などでの使用を考えているという。
あくまで参考出展であり、実際に製品化された場合の仕様とは異なるが、参考展示機の主な仕様は、5.54型フルHD(1,920×1,080ドット)液晶ディスプレイ、CPUに"最新世代"Atomプロセッサ、メモリ2GB、ストレージに32GB eMMC、OSに英語版Windows 8.1を搭載。外部インターフェイスはmicroSDカードスロット、Micro HDMI、Micro USBなど。重さは280g。ロックフリーのSIMカードスロットを搭載し、MVNO SIMなどを使用してモバイルネットワークへの接続も可能であるという。
サイズについては、同サイズのスマートフォンと比較すると厚みがあるが、実際に操作を行なってみると片手で操作が可能な大きさとなっており、重さも「見た目よりも軽い」という印象を受けた。
担当社員によると2016年度の製品化を目指しており、年末から2016年3月頃にかけてパートナーと協力し実地運用などを行ないたいという。参考展示機のディスプレイサイズは5.54型だが、製品化する際にはベゼル幅を狭めて(筐体幅は維持したまま)6型液晶の搭載を考えており、ストレージやメモリに関しても、64GB/128GBストレージモデルや4GBメモリモデルなどのラインアップを考えているという。また、さらなる小型化のためUSB 3.1 Type-Cコネクタの採用なども検討したいということだった。
筐体サイズによる制約や軽量化のため、バッテリ容量は3,000mAh程度で、8型Windowsタブレットなどと比較すると小容量となるが、パートナーからのフィードバックなどを通じて「(重量と稼働時間の)どちらの需要が高いのかなどを見極めたい」としていた。また、既にフィードバックされた意見の中には、システム運用・保守などの業務用途に「Red Hat Enterprise Linux」といったLinuxをインストールして使用したいというものもあったという。
【17時追記】記事タイトルの表現を一部変更しました。