ニュース

アユート、Sparkleの4K/60fps対応デュアルHDMI入力搭載キャプチャカード

Streamer 4K60 PCIe Capture Card

 アユートは、SPARKLEのPCIeキャプチャカード「Streamer 4K60 PCIe Capture Card」を24日に発売する。実売予想価格は3万2,800円前後の見込み。

 2基のHDMI入力を搭載しており、1基はHDMI 2.0に対応し、4K(3,840×2,160ドット)では最大60fps、WQHD(2,560×1,440ドット)では最大120fps、フルHD(1,920×1,080ドット)では最大240Hzのキャプチャが可能。もう1基はHDMI 1.4に対応し、フルHDで60fpsに対応する。

 入力された内容をそのままパススルー出力できるHDMI 2.0対応のポートも搭載する。入力された映像をモニターにそのまま出力できるため、ゲームプレイ時の遅延を最小限に抑えることができる。

 PIP(ピクチャー・イン・ピクチャー)機能にも対応しており、2つのHDMI入力を1つの画面に合成して表示することもできる。これにより、ゲーム実況時にゲーム画面とWebカメラの映像を1つの画面に統合するといった用途に適している。

 配信ソフトウェアとの互換性も考慮されており、OBSやXSplitなどの主要な配信ソフトウェアで利用可能。ハードウェアエンコーダを搭載しており、4K/60fps、WQHD/120fps、フルHD/120fpsでの圧縮に対応する。

 本体サイズは160×129×19mm、重量は275g。