ニュース

Micron、現行より6割高速な「GDDR7」メモリ。サンプル出荷開始

 Micron Technologyは4日(台湾時間)、GDDR6より最大60%高速な次世代GPU向けメモリ「GDDR7」のサンプル出荷を開始した。2024年後半の発売を予定している。

 GDDR7は、32GB/sの転送速度や、GDDR6と比べて最大60%高い1.5TB/sを超える帯域幅を発揮するGPU向け次世代メモリ。ワークロードを最適化する独立した4つのチャネルにより、応答時間の高速化、ゲームプレイのスムーズ化、処理時間の短縮を実現しており、AIやゲーム、HPCに好適とする。

 GDDR6と比較して、電力効率が50%以上向上しているほか、熱管理が改善されバッテリ寿命も長くなっており、新たなスリープモードによりスタンバイ電力も最大70%削減されている。AI画像生成のスループットも最大33%向上し、応答速度は最大20%短縮しているという。

 GDDR7のレイトレーシングおよびラスタライゼーション性能は、GDDR6やGDDR6Xと比較して30%以上の向上が見込まれるという。