ニュース
Windows 11 on ARMの新たなx64相互運用機能「ARM64EC」。Armとx64コードを混合可
2021年7月1日 11:00
米Microsoftは28日(現地時間)、Windows 11 on ARMにおいて新たなx64互換機能「ARM64EC」を実装することを発表した。最新のVisual Studioプレビュー版、ならびにWindows 11 Insider SDKでこの機能を利用できる。
ARM64EC(Emulation Compatible)は、Windows 11 on ARMに実装されたアプリケーションバイナリインターフェイスで、x64との相互運用性を実現しながら、Armのネイティブ速度でアプリケーションを実行できる仕組み。
具体的には、アプリをARM64ECとx64のコードを混合した状態にできる。ARM64ECの部分はネイティブ速度で実行、x64のコードの部分はWindows 11 on ARMビルドインのエミュレーションで実行される。
従来の「ARM64ABI」は、x64コードを含むことができないため、開発者はアプリをArm向けに再度コードを書き直す必要があった。そのため、サードパーティーのコードを含む場合などは、そちらの対応を待つ必要があった。
一方でARM64ECは、呼び出しの規約やスタックの使用法、データアライメントなどはx64の方法に対応できる。これによってx64との相互運用を実現し、アプリケーション開発者は、まず小規模なソースコードの対応から始め、アプリケーションの性能に関わるもっとも重要な部分からArmネイティブに移行、そうでない場所は徐々にできるようになる。
MicrosoftのOfficeのチームでも、x64のプラグインがシームレスに機能するよう、64bit版の「Office for ARM」でARM64ECを使用するとしている。