ニュース

EIZO、Type-C/USB PD対応の省スペース23.8型液晶「FlexScan EV2480」

FlexScan EV2480

 EIZO株式会社は、USB Type-Cを備えた23.8型液晶ディスプレイ「FlexScan EV2480」を2月2日に発売する。価格はオープンプライスで、EIZOダイレクトでの直販価格は4万3,780円。本体色はホワイトとブラックの2色。

 同社のUSB Type-C対応ディスプレイとしては最小のモデルで、設置が容易とする。Type-C入力端子は、DisplayPort Alt Modeのほか、USB PDもサポートしており、画面表示だけでなく、ノートパソコンへの電力供給が可能で、映像と電源ケーブルを1本に集約できる。USB PDの最大出力は70W。USB Hub機能も備え、USB 3.0×4が利用できる。

 パネルは非光沢のIPSで、解像度はフルHD(1,920×1,080ドット)。筐体は3辺狭額縁。映像入力端子はUSB Type-C、DisplayPort、HDMIの3系統。輝度は250cd/平方m、コントラスト比1,000:1、画素密度93ppi、上下左右の視野角178度。側面にヘッドフォンジャックを装備。

 周囲の明るさに応じた輝度の自動調整、1cd/平方m単位での輝度調整、ブルーライトの約80%カット、ちらつきの防止機能などを搭載し、表示画像に合わせてバックライトを調整する省エネモードなどを使うことで、消費電力を最大50%以上カットできるとしている。

 本体サイズは537.8×230×332.4~523.6mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約7.4kg。スタンドは上35度~下5度のチルト、左右344度のスイベル、191.2mmの昇降を可能とする。

 保証期間は5年間(使用時間3万時間以内)で、6カ月間の無輝点保証が付帯する。