ニュース

Qualcommが展開する「DDFA」の高音質化技術とハイレゾ対応Bluetooth技術「aptX HD」

 Qualcommは22日、デジタルアンプ「DDFA」およびBluetoothを利用したオーディオ圧縮コーデック「aptX HD」に関するオーディオソリューション説明会を開催した。

 DDFA(Direct Digital Feedback Amplifier)とaptX HDは英CSRが所有していた技術で、QualcommのCSR買収によって現在ではQualcommが開発を引き継いでいる。両技術とも既に発表済みの技術であり、aptX HDについては 今年(2016年)1月のCESで発表されたことからも記憶に新しい。今回の説明会ではそれぞれの特徴についての説明と、オーディオ機器メーカーなどを交えた対応製品の紹介および試聴会という体で開催された。

独自アルゴリズムで理想的なPWM出力を行なうDDFA

 QualcommでCDMAテクノロジーズ マーケティングマネージャーを務める大島勉氏は、DDFAをデジタルアンプのデバイスICであると端的に説明した上で、ハイレゾオーディオ入力対応、117dBのSN比、デジタル領域での解析と音声処理、そしてプリアンプ機能の実装という4つの特徴を挙げた。

 大島氏は、デジタルアンプはアナログアンプと違って低消費電力かつ小型化可能な点がメリットと言えるが、その短所として音質がよくないとされてきたと説明。DDFAにおいてはフィードバックプロセッサがこの点を改善しており、リファレンスとする理想的なPWM信号と外的要因でなまってしまった信号の誤差を分析し、積分。独自アルゴリズムによる解析で理想に近い形でPWM出力が行なえるという。

Qualcomm CDMAテクノロジーズ マーケティングマネージャーの大島勉氏
DDFAの特徴
デジタルアンプの原理
デジタルアンプが理想の音質を実現できない外的要因
DDFAのブロック図
DDFAのデジタルアンプとしての特性
DDFAの仕様
DDFA搭載オーディオ機器
デノンのDDFA搭載機器。DDFA採用機として日本で初登場したプリメインアンプ「PMA-50」
ネットワーク/プリメインアンプ「DRA-100」
ネットワーク/USB-DAC「DNP-2500NE」
こちらは今年の12月に発売予定のUSB-DAC/ヘッドフォンアンプ「DA-310USB」。最新世代のDDFAを搭載している

24bit化でハイレゾ対応になった「aptX HD」。聴覚心理モデルを使わない独自アルゴリズムが強み

 一方のBluetooth用の音声圧縮技術である「aptX HD」についても、Qualcommの大島氏が説明。まず標準のaptXの説明から始め、同技術では“聴覚心理モデル”を使わない固定圧縮アルゴリズムが特徴であり、音が本来持つ深み、楽しさ、奥行きを失わない広い帯域で圧縮している点がほかのコーデックと大きく異なるとした。圧縮は常に4:1で行なわれており、これは上位のaptX HDも同じという。

 また、Bluetoothのオーディオ転送はパケット構造が使われているが、ほかのコーデックがフレームデータが揃ってから音声のデコードが行なうため、フレームがパケットをまたがってしまうのに対し、aptXではさらに細かいワード単位でデータを取り扱っており、ワードが到達した時点でデコードを開始するため、パケットを効率的に埋められることから音切れが起きにくくなっている。また、低遅延の利用として遅延が40ms以下になるように設計されていることも付け加えた。

 こうした特徴を持つaptXに対し、aptX HDでは量子化bit数が8bit分多い24bit/48kHzを利用。576kbpsの転送レートを備えており、ハイレゾ対応である点が違いとなっている。また、SN比も129dBとCDを超えており、16bitのソースが入っても残りの8bitに対して独自に24bitに拡張するようにアルゴリズムが働くという。

 大島氏はaptXを採用するシンク機器が655機種、エンコーダ20億台、デコーダ7,500,万台といった採用実績を強調し、最新のaptX HDについても対応製品が順次拡大されていくとした。

aptXの特徴
aptXの採用実績
aptXはプロオーディオの現場でも使われている
aptXに対応するOS
aptXとそのほかのコーデックとの音質比較
Bluetoothでのオーディオ転送の仕組み
SBCによるBluetooth転送
aptXによるBluetooth転送
aptXは40msと低遅延
aptX HDでは量子化ビット数が24bitになっているなど、ハイレゾ化も特徴
aptXを採用するオンキヨーの有線/無線ヘッドフォン
こちらはaptX HDを採用する上位モデル
aptX採用スマートフォンのLG「isai vivid」
aptX HD採用のLG「isai Beat」
aptX HDに対応したLGのワイヤレスステレオヘッドセット「TONE PLATINUM」

 以下、説明会場に展示されていた未発売品を含むDDFAおよびaptX対応デバイスの実機写真を掲載している。

デノン AH-D7200
デノン DA-310USB
isai vivid
isai Beat(左)と、TONE PLATINUM
TONE PLATINUMの色違い
Nexus 5XとオーディオテクニカのATX-DSR7BT
オーディオテクニカ ATH-DSR9BT
ATX-DSR7BT