KDDI、5型フルHD液晶搭載「HTC J butterfly」など冬モデル
~7型IGZOパネル搭載約280gの「AQUOS PAD」も

10月17日 発表



 KDDI株式会社および沖縄セルラー電話株式会社は17日、タブレット1機種を含むスマートフォン2012冬モデルを発表した。

●“本気”のLTE

 今回発表の新製品は、全て下り最大75Mbpsの「4G LTE」に対応する。同社代表取締役社長の田中孝司氏は同日行なわれた発表会で、「エリアの広がり」、「電波のつながり」、「auのこだわり」という3つの“本気”をもってLTEに取り組むとした。

 エリアについては、10月末の時点で実人口カバー率が84%で、これを2013年3月までに96%へ広げる予定で、No.1の広がりだとしている。そして速度については、詳細は非公開だが2013年以降に112.5Mbpsへ高速化するという。

 つながりやすさについては、LTEについても全国で800MHz帯を利用することで、田中氏は「プラチナとはいいたくないが」と前置きした上で、「一番、つながる電波」を目指すと宣言した。

 加えて、“こだわり”の技術を投入することで、通信品質の向上を目指す。具体的には、基地局間の境目や、大きなビルの影などに、ピコセル基地局を導入することで、電波が弱まる場所を減らす。また、「Optimized Handover」という技術を導入する。これは、基地局がユーザーの位置を把握し、LTE圏内から3G圏内へと移動すると推測したとき、ネットワーク側が事前に3Gの接続要求を行なうことで、通常は5秒程度かかる切り替え時間をなくす。このほか、ネットワーク側から、LTEと3Gのどちらの電波をチェックすべきか端末に伝達することで、電池消費を抑制する技術や、全機種テザリング対応といった点を訴求している。

【お詫びと訂正】初出時にOptimized Handoverの導入が日本初としておりましたが、そうではないことが判明したとKDDIが訂正しました。

田中孝司氏auの3つの“本気”
2013年3月までのLTEの実人口カバー率96%を予定周波数帯はつながりやすい800MHz帯2013年以降には112.5Mbpsへ高速化
ピコセル基地局で弱電スポットをカバーユーザーの位置情報を把握することで
LTEから3Gへの切り替えを瞬時に行なう電池消費抑制技術も用いられている全機種テザリング対応

●5型フルHD液晶の「HTC J butterfly」など10機種

 今回発表されたのは10機種で、このうち8機種が11月2日に一斉発売される。

 「HTC J butterfly」は、国内で初めて1,920×1,080ドット(フルHD)表示対応液晶を搭載するスマートフォン。液晶サイズは5型。液晶以外もハイスペックで、CPUがQualcomm APQ8064(1.5GHzクアッドコア)、メモリ2GB、ストレージ16GB、Android 4.1を搭載する。

 インターフェイスは、ワンセグ、おサイフケータイ、NFC、赤外線通信、Bluetooth 4.0、IEEE 802.11a/b/g/n無線LAN、microSDカードスロット、Micro USB、210万画素前面カメラ、800万画素背面カメラなどを搭載。カメラはF2.0、88度の広角レンズを採用する。本体サイズは、約71×143×9.1mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約140g(暫定値)。本体色は赤、白、黒。バッテリ容量は2,020mAh。IPX5相当の防水に対応する。

「HTC J butterfly」4.6型1,280×720ドットのXperia GX(左)との画面表示の比較

 「Xperia VL」は、Qualcomm MSM8660(1.5GHzデュアルコア)、メモリ1GB、ストレージ16GB、1,280×720ドット表示対応4.3型液晶、Android 4.0を搭載。

 インターフェイスは、ワンセグ、おサイフケータイ、NFC、赤外線通信、Bluetooth 4.0、IEEE 802.11a/b/g/n無線LAN、microSDカードスロット、Micro USB、31万画素前面カメラ、1,300万画素背面カメラなどを搭載。本体サイズは、約65×129×8.7~10.9mm(同)、重量は約120g。本体色はピンク、ホワイト、ブラック、ブルー。バッテリ容量は1,700mAh。IPX5/IPX7相当の防水、IP5X相当の防塵に対応する。

「Xperia VL」

 「GALAXY S III Progre(プログレ)」は、Qualcomm MSM8960(1.5GHzデュアルコア)、メモリ2GB、ストレージ32GB、1,280×720ドット表示対応4.8型有機EL、Android 4.0を搭載。カメラでユーザーの視線を検知し、ユーザーが画面を見ている間は画面を消さない機能を搭載する。

 インターフェイスは、ワンセグ、おサイフケータイ、Bluetooth 4.0、IEEE 802.11a/b/g/n無線LAN、microSDXCカードスロット、Micro USB、190万画素前面カメラ、810万画素背面カメラなどを搭載。本体サイズは、約71×139×9.4~10.1mm(同)、重量は約141g。本体色はオメガブルー、マーブルホワイト。バッテリ容量は2,100mAh。

「GALAXY S III Progre」

 「AQUOS PHONE SERIE(セリエ)」は、Qualcomm MSM8660、メモリ1GB、ストレージ16GB、1,280×720ドット表示対応4.7型液晶、Android 4.0を搭載。

 インターフェイスは、ワンセグ、おサイフケータイ、NFC、赤外線通信、Bluetooth 4.0、IEEE 802.11a/b/g/n無線LAN、microSDXCカードスロット、Micro USB、124万画素前面カメラ、1,312万画素背面カメラなどを搭載。本体サイズは、約68×130×11.2mm(同)、重量は約148g。本体色はクリアブルー、ブリリアントピンク、マットブラック。バッテリ容量は2,040mAh。IPX5/IPX7相当の防水、IP5X相当の防塵に対応する。

「AQUOS PHONE SERIE」

「ARROWS ef」

 「ARROWS ef(エフ)」は、Qualcomm MSM8960、メモリ1GB、ストレージ8GB、1,280×720ドット表示対応4.3型液晶、Android 4.0を搭載。

 インターフェイスは、ワンセグ、おサイフケータイ、NFC、赤外線通信、Bluetooth 4.0、IEEE 802.11a/b/g/n無線LAN、microSDXCカードスロット、Micro USB、120万画素前面カメラ、810万画素背面カメラ、指紋センサーなどを搭載。指紋センサーは、押すことで電源ボタンの代わりにもなる。本体サイズは、約62×127×10.7mm(同)、重量は約139g。本体色はソリッドブラック、ソフトブルー、ピンクゴールド。バッテリ容量は1,800mAh。IPX5/IPX8相当の防水、IP5X相当の防塵に対応する。

 「Optimus G」は、Qualcomm APQ8064、メモリ2GB、ストレージ16GB、1,280×720ドット表示対応4.7型液晶、Android 4.0を搭載。

 インターフェイスは、ワンセグ、おサイフケータイ、NFC、赤外線通信、Bluetooth 4.0、IEEE 802.11a/b/g/n無線LAN、microSDXCカードスロット、Micro USB、130万画素前面カメラ、1,300万画素背面カメラなどを搭載。本体サイズは、約69×137×9.6~10.3mm(同)、重量は約143g。本体色はアストロブルー、プリズムホワイト。バッテリ容量は2,210mAh。IPX5/IPX7相当の防水に対応する。

「Optimus G」

 「DIGNO S」は、Qualcomm MSM8960、メモリ1GB、ストレージ16GB、1,280×720ドット表示対応4.7型液晶、Android 4.0を搭載。

 インターフェイスは、ワンセグ、おサイフケータイ、NFC、赤外線通信、Bluetooth 4.0、IEEE 802.11a/b/g/n無線LAN、microSDXCカードスロット、Micro USB、120万画素前面カメラ、808万画素背面カメラなどを搭載。本体サイズは、約66×134×10.8~11.6mm(同)、重量は約157g。本体色はブラック、ホワイト、ピンク。バッテリ容量は2,520mAhで、30分で約50%充電可能な急速充電器が付属。IPX5/IPX7相当の防水、IP5X相当の防塵に対応する。

「DIGNO S」

 「VEGA」は、Qualcomm MSM8960、メモリ1GB、ストレージ16GB、1,280×720ドット表示対応4.7型液晶、Android 4.0を搭載。Webサイト閲覧時に、画面上で手を上下左右にかざすことで、画面に触れずにナビゲーションする「VEGA Motion」機能を搭載する。

 インターフェイスは、ワンセグ、おサイフケータイ、NFC、赤外線通信、Bluetooth 4.0、IEEE 802.11a/b/g/n無線LAN、microSDXCカードスロット、Micro USB、200万画素前面カメラ、800万画素背面カメラなどを搭載。本体サイズは、約65×129×10.8~11mm(同)、重量は約134g。本体色はプレシャスホワイト、リュクスブラック。バッテリ容量は1,810mAh。IPX5/IPX7相当の防水、IP5X相当の防塵に対応する。

「VEGA」

 「G'zOne(ジーズワン) TYPE-L」は、Qualcomm MSM8960、メモリ1GB、ストレージ8GB、800×480ドット表示対応4型液晶、Android 4.0を搭載。MIL規格準拠の耐衝撃性能を持ち、温度センサー、気圧センサーも搭載するアウトドア向け製品。

 インターフェイスは、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信、Bluetooth 4.0、IEEE 802.11a/b/g/n無線LAN、microSDカードスロット、Micro USB、136万画素前面カメラ、808万画素背面カメラなどを搭載。本体サイズは、約69×134×14.7~15.9mm(同)、重量は約181g。本体色はレッド、ブラック。バッテリ容量は1,800mAh。IPX5/IPX8相当の防水、IP5X相当の防塵に対応する。

「G'zOne TYPE-L」

 タブレットの「AQUOS PAD」は、Qualcomm MSM8960、メモリ1GB、ストレージ16GB、1,280×800ドット表示対応7型IGZO、Android 4.0を搭載。IGZOの採用により、パネルの消費電力を抑えながら、先の細いスタイラスや、薄手の手袋での操作も可能になった。

 インターフェイスは、ワンセグ、NFC、Bluetooth 4.0、IEEE 802.11a/b/g/n無線LAN、microSDXCカードスロット、Micro USB、31万画素前面カメラ、808万画素背面カメラなどを搭載。本体サイズは、約106×190×8.9mm(同、暫定値)、重量は約280g(暫定値)。本体色はフィールブラック。バッテリ容量は3,460mAh。スタイラスが付属。IPX5/IPX7相当の防水、IP5X相当の防塵に対応する。

「AQUOS PAD」

●iPhone 5やMNPは絶好調

 発表会で田中社長は、9月に発売したiPhone 5が絶好調で、ライバルの“騒がしい人”に比べ、足下の数字で緒戦は勝ったと、同じiPhone 5を扱うソフトバンクモバイルに対して勝利宣言した。また、契約者純増数ではソフトバンクモバイルが1位だが、MNPについては12カ月連続でKDDIが1位で、これが競争の結果だとした。また、質疑応答でもソフトバンクモバイルの最近の動きについて問われ、田中社長は「企業にとって拡大は重要だが、一番大事なのは自分たちがどうするかではなく、お客様が何を求めているかであり、それを追求したい」と答えた。

 また、発表会にはCMキャラクターの、伊勢谷友介さん、剛力彩芽さん、井川遥さんも登場。すでに新製品のLTEを試したといい、子供の動画を家族に送ったり、空き時間に映画を観たりするのに重宝するといった感想を述べた。また、KDDIのLTEに対するキャッチコピーを求められた剛力さんは、「速い、広い、超速い!」と表現した。

剛力彩芽さん井川遥さん
伊勢谷友介さん。手に持つのは自身がデザインしたカバー4人での記念撮影


(2012年 10月 17日)

[Reported by 若杉 紀彦]