ニュース
“SIMの入れ替え”なしに世界中で使えるモバイルルーター
2017年6月8日 15:50
BroadLine株式会社は、約100カ国で利用できるモバイルWi-Fiルーター「G3000」を7月21日より発売する。価格はオープンプライスで、税別店頭予想価格は19,800円。Amazon.co.jpなどeコマースのほか、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤマダ電機、コジマなど大手家電量販店でも取り扱いを行なう。
大きな特徴は「クラウドSIM型Wi-Fiルーター」である点。Simgoの「SIMクラウド」技術と香港GWiFiの独自CMSシステムを利用することで、国内および海外でSIMカードを入れ替えることなく、4G LTE通信をリージョンフリーで利用できる。
G3000の購入後に必要なのは、Web経由での会員登録と本体シリアルナンバーの紐付けだけで、購入から5分ほどで利用可能になるため、事務契約の手間もないとしている。
パケットデータの購入はすべてインターネット経由で行なえる。基本使用料や解約料、契約期間の縛りも省かれている。
購入したパケットは、国内では30日間、海外では1日間有効となる。利用料金は以下の通り。
国内利用時価格 | |
---|---|
3GB | 1,480円 |
5GB | 2,280円 |
10GB | 3,480円 |
100GB | 3,980円 |
パケット容量 | 対象国A(アジア/オーストラリア/ヨーロッパなど59カ国) | 対象国B(アメリカ/カナダ/ハワイ/アラスカ) | 対象国C(マカオ/中東/アフリカ) |
---|---|---|---|
300MB | 580円 | 780円 | 980円 |
500MB | 680円 | 980円 | 1,280円 |
日本国内ではNTTドコモおよびソフトバンクの電波に対応。国外では、その国の現地キャリアで通信を行なう。
国内での1日あたりのパケット通信制限は設けられていない。海外利用時では、申込み容量を超過した場合でもその日の間は128kbpsで通信が可能となっている。
G3000の仕様は、WAN対応が3G UMTSのバンド1/2/4/5/8で最大速度42Mbps、4G FDD-LTEはバンド1/2/3/4/5/7/8/17/19/28Aで最大速度150Mbps。端末との接続は2.4GHz帯のIEEE 802.11b/g/n無線LANで行ない、最大5台接続をサポート。
バッテリはリチウムイオンポリマーで、容量は2,800mAh。連続待ち受け時間が8時間、スタンバイで約200時間となっており、1.5時間で約80%、2.5時間でフル充電が可能。充電用インターフェイスはMicro USB。
サイズは100×70×15mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は150g。
都内で開催された記者発表会には、BroadLine株式会社 代表取締役の長岡守氏、Simgo CEOのAvi Ben Shlush氏らが登壇。サービスの詳細について説明を行なった。
GWiFiは、独自のCMSシステムを構築し共通プラットフォームの「SIMクラウド」と連携、各国でホテルや保険会社、企業、個人、旅行代理店などに向けてサービスを展開、提供しており、登壇した長岡氏は、「BroadLineでは、GWiFiのサービスを日本市場に最適化して展開していく」とした。
一般的なMVNO/MVNEでは、モバイルネットワークとシステム管理をMVNEが担い、SIMカードとサービスの提供をMNVO事業者が行なうが、GWiFiでは国内/国外の通信キャリアとの接続(およびクラウドSIM)をsimgoが、システムの管理をGWiFiが、日本ユーザー向け管理プラットフォームの提供/販売をBroadLineがそれぞれ担う形となる。
サービス開始時では94の国および地域での通信に対応するが、2017年内に120まで拡大する予定だという。
長岡氏は、事務手続きなどが不要で、必要な分だけ購入するというサービス内容に触れ、「海外でも簡単にいつものルーターを使いたい」というユーザーだけでなく、「データ使用量にバラつきがある」、「契約の縛りなく使いたい」というユーザーにも最適とアピールした。
今後のサービスについては、今回の個人向けGWiFiルーターサービスだけでなく、インバウンド/アウトバウント向けのレンタル事業および法人向け販売や、自動車/IoTを想定した通信モジュール+システム提供を考えているという。
なお、G3000では本体にMicro SIMカードスロットを備えているが、これは「ユーザーの利用用途を制限しないために備えている」(長岡氏)もので、製品として利用をサポートしているものではないとのことだった。
サービス開始時では、パケット購入をWebから行なうためにGWiFi以外のネット環境が必要となるが、10月~11月を目処にネット環境がなくてもパケット購入をルーター単体で行なえるようにする見込みだという。
料金支払はクレジットカードで行なわれるが、将来的にはデビットカードなど決済方法を増やしていきたいとのことだ。
Simgo CEOのShlush氏は、モバイル通信は旅行者のローミング利用やエンタープライズのマネジメントなどでなく、自動運転車やIoTなど多くのジャンルがターゲットとなるが、「Simgoではそれらのあらゆるジャンルでモバイル通信を最適化する」と説明。
「小さなSIMカードを中心にさまざまな業界が回っている」とした同氏は、その現状にユーザーもビジネスも不便を感じており、不十分なサービスや性能に加え、コストが高いとした。
SIMクラウドのコンセプトは「世界初の仮想SIMプラットフォームを構築する」というもので、クラウドからSIM情報を置き換え、SIMカードやソフトウェアSIM、eSIMを仮想化。これにより、さまざまなパートナーに対して共通プラットフォームを提供できると説明した。
楽天市場 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング
Anker Soundcore Life P2 Mini【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.3対応 / IPX5防水規格 / 最大32時間音楽再生 / 専用アプリ対応】ブラック
¥0
Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック
¥7,990
イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
¥39,999
【VGP 2025 金賞】EarFun Air Pro 4 ワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.4/50dBアダプティブ式 ハイブリッドANC/最先端チップ「QCC3091」aptX Losslessに対応/ハイレゾ LDAC対応/Snapdragon Sound™ に対応/Auracast™に対応/52時間連続再生【6マイクAI 通話/PSE認証済み】 装着検出機能 (ブラック)
¥9,990
EarPods with 3.5 mm Headphone Plug
¥2,668
by Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml ×24本 強炭酸水 ペットボトル 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,409
by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,173
コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
¥2,131
キリン 自然が磨いた天然水 ラベルレス 水 2リットル 9本 国産 天然水 ミネラルウォーター ペットボトル 軟水
¥2,722
い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本 【Amazon.co.jp限定】
¥1,168
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
¥583
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
¥770
ブルーロック(33) (週刊少年マガジンコミックス)
¥594
黄泉のツガイ 9巻 (デジタル版ガンガンコミックス)
¥590
ONE PIECE モノクロ版 111 (ジャンプコミックスDIGITAL)
¥543